解決済み
検事と警察官について質問です。 このまえ家族との会話で検事と警察官の違いについて話していたのですが 家族と自分との考え方が少し違ってまして・・・ 基本的な事はわかってはいるつもりです。しかし事件が起こった際に、本当の犯人逮捕についての検事と警察の思いというのでしょうか? そこが少しわからなくなってしまいました。 会話では、 警察は真の犯人逮捕などのため仕事しているが、検事は裁判に勝つためだけしか考えていない と言う話でした。 実際に、過去に検事が偽りの証拠を作ってしまい逮捕された事件もあったためそう考える人も全くいないわけではないとは思っています。 しかし僕は、検事は裁判に勝つために仕事している、とは思いません。 警察だって無理やり犯人を決めつけて、悪くない人に嘘の自白をさせ冤罪だって起こりました。 また、検事だって皆が裁判に勝つために仕事をしているはず無いと思います。 そうでないと、司法試験なんて受けないと思っています。 そう思っている人がもしいたとしても本当にごく一部ではないのでしょうか。 長くなりましたが、質問は 検事も警察も、本当の犯人を捜し逮捕するという思いは共通ですか? ということです。 自分の考えが入ってしまいましたが、皆さんの考えも聞いてみたいと思い質問しました。 回答していただけると嬉しいです。
155閲覧
真犯人を見つけ、法の下に晒すのが警察と検察の役割だとは思います。 もちろんそのために捜査するし、検察は裁判で戦うわけです。 だからこそ、白日の下にさらした犯人が実は冤罪でしたなんて、口が裂けても言えなかったというのが本音ではないでしょうか。 あと、検察は警察が集めた証拠を吟味して、裁判で有罪が取れると判断した場合に立件していたハズです。 そういう意味で検察は裁判に勝つことが前提ですから、勝つために仕事してると言っても過言ではないと思いますよ。
警察官の職務は被疑者を逮捕し、検察官に送致する事です。検察官の職務は送致されてきた被疑者に起訴、不起訴の判断を下し起訴したら裁判で弁護側と争い有罪を勝ち取り被告人を重い刑罰に処する事です。検察官も捜査権を持っていますが余程大きな事件じゃないと捜査しません。全国に約28万人いる警察官に対して検察官は約2700人しかいないので、機動力に欠けるところがあるのです。しかし犯罪を憎み正義を全うしようとするその姿勢は警察も検察も同じでしょうね。
警察官についてのことなら一通り載ってるサイトなありますよ http://s.ameblo.jp/totakou/entry-11911415130.html
< 質問に関する求人 >
検事(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る