教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

はじめまして。ブラック企業に対抗したいのですが、どなたか教えてください。 私は某エステに勤務して、6年です。 1年目…

はじめまして。ブラック企業に対抗したいのですが、どなたか教えてください。 私は某エステに勤務して、6年です。 1年目から有給はあるのですが、6年間、使ったのは、わずか2回です。 友人の結婚式2回だけです。 毎日朝の7時半に出勤し、帰りは10時を超える毎日です。 週休2日です。 しかし、休みの日にも会社に呼ばれ、カルテやら課題やらをやらされます。 タイムカードもきっちり定時で店長に押されます。 そこからは毎日4時間程の残業です。 月末や上半期、下半期の締め日には、終電までやらされます。 もちろん、タイムカードは定時できられてます。 1度、タイムカードを切らずに帰る時間に押したら、次の日、店長にはすごく怒られ、訂正されました。 月給は6年働いて20万ちょっとです。 ボーナスはあります。 が、、、店舗の売り上げがいかないと、私達、社員が自社製品を購入しなければなりません。 私はこの6年で200万円ほど買いました。 毎月ローンという形で引かれて、手取りは10万を切ります。 胃腸炎に3回なりました。 でも、来いと言われ、行き、仕事をさせられた事もあります。 会社をやめようとして、店長やらSVに相談しても、相手にされません。 未払残業代は貰えるのですか?? 溜まりに溜まった有給はどーしたら良いのですか?? 完全なブラック企業だと思います。 長々と申し訳ありません。 よろしくお願い致します。

続きを読む

250閲覧

回答(7件)

  • ベストアンサー

    対応するなら ・未払い残業代を計算して請求 ・有給は貴方がどうしたいか次第。使いたいなら取得する事を告げるしかない ・会社を辞めようとして「相談する」んではなくて、退職届を渡すのです。店長やSVのいう事に耳を貸してはいけません。 まずはサービス残業がどのくらいあって、自社製品をどの位買ったのかとか証拠集めからでしょうね。

    ID非表示さん

  • まず解決するには、賛同者を集めて労働時間を独自に記録しておきましょう。残業代は必ずもらえます。 裁判でもマクドナルドの名ばかり店長裁判やすき家サービス残業問題などで裁判所は一分単位で支払い命令を出しています。 改善するには労働組合をつくりそれから有給やサービス残業を労働基準監督署に申告してください。たかの友梨ビューティークリニックの告発した従業員も労働組合をつくり会社と交渉し会社が応じなかったために労働基準監督署に申告し会社に是正勧告が出ました。 労働組合がなければ会社の一方的な労働条件になってしまい従業員が会社に話あいの申し入れをして会社が拒否しても法的におとがめはありません。 しかし労働組合をつくると状況は一変します。労働組合をつくると会社と対等に話あいが出来る権利、団体交渉権(憲法28条労働3権)が得られ団体交渉は正当な理由なく拒否できません。拒否したら禁固刑を含む厳しい罰則があります。参考にこちらをご覧くださいhttp://www.youtube.com/watch?v=wM1yvU6pe_A&sns=em 最近は労働組合をつくるきっかけとして個人加盟労働組合もあります。例えばサービス残業を改善した一例ですhttp://www.youtube.com/watch?v=BZXUGGayH3g&sns=em 労働組合をつくることにより会社から妨害行為や団体交渉がこじれたりしても労働委員会という機関に不当労働行為の救済申し立てができますhttp://www.youtube.com/watch?v=KyyZrYLYuvk&sns=em 詳しくはネットで労働相談ホットラインと検索してフリーダイヤルで電話相談してみてください。

    続きを読む
  • タイムカードを勝手に切られてるのに、 まだ働くなんて、アホとしか思えない。 対抗したいと言いながら、自分では何も調べずに 安易にここで聞く。やっぱりアホだ。

    続きを読む
  • 訴える事は可能です。ですがまずは、確実に勝つために証拠集めが大事です。 勤怠の時間を自分で毎日メモに残しておくこと。一番いいのは、タイムカードの コピーをする事。自分だけじゃなくて、何人かのものを。 定時に押されてるという徹底的な証拠になりますので。 その証拠で、未払いの残業が払われると思います。 過去の未払いは厳しいかもしれません。 有給は使う権利は当然ありますので、会社は拒否できないです。 これだけは、言っておきます。円満では終わらないと思います。 退職は覚悟しておいてください。訴えて会社には居づらいでしょ? 労働基準監督に相談が一番いいですよ。同じ事言われますから。 私が、この方法で勝ちましたから。 定時にずっと押されてましたから。いつも残ってるので 深夜、タイムカードコピーして証拠集めしてました。 残業した内容を細かくメモしといてください。ただ残ってただけでは 証拠にならないですから。 会社は、認めざる終えなかったからね。有給も辞める前に40日フルで 使いました。 残業未払い分も支払ってもらいました。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる