教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

残業が月200時間は少ない方ですか?

残業が月200時間は少ない方ですか?

252閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    残業が月に200時間などということは言語道断です。 労働基準法では、1日に8時間、1週間で40時間以上労働させてはいけない、というものがあります。明らかに法律違反です。

  • 少し多いかなというレベルです。

    ID非表示さん

  • 多すぎます。生命の危険があるため、すぐに残業を減らすか 休養するなどしてください。 厚生労働省が定めている「延長時間の限度」、つまり 残業をさせてよい上限は、月45時間です。 また、残業が月100時間を超えた場合は、心疾患や過労死の リスクが高くなるため、医師による面談が労働安全衛生法で 義務付けられています。 残業が月200時間というのは、過労死レベルの2倍ですから、 今日や明日いきなり突然死するかもしれません。

    続きを読む
  • 間違いなく多いでしょうね。 法令で定められている労働時間よりも多いでしょう。 週40時間制を前提に説明します。 暦日だと波があるので、平均値で説明しますね。年間で定められている労働時間は、2080時間です。12ヶ月で割って下さい。 月に170時間ちょっとです。月間労働日数が21~22日程度ですから、この期間で残業が200時間となると、1日当たりの労働時間は16~18時間になります。 労基署の見解では、毎日10時間を超える労働が日常的に続いた場合、過重労働とみなし、死亡に至った時は過労死の認定対象になる様です。 この観点から、月200時間の残業は多すぎと考えます。 36協定を届け出してあっても、年間360時間までしか認められていません。あなたの場合、ふた月で400時間になります。多すぎると容易に判断できます。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる