教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

外資系金融企業での入社時のバックグラウンド調査について詳しくご存知の方教えてください。 現在就業中ですが、就業先都合で…

外資系金融企業での入社時のバックグラウンド調査について詳しくご存知の方教えてください。 現在就業中ですが、就業先都合で転職せざる得ない形になり、転職エージェントを通しながら転職活動をしており、先日、外資 系金融での仕事が決まりました。 入社の際にバックグラウンド調査?を行うとエージェントから聞き、それはどういうものか聞いたところ、「過去の職歴に虚偽はないか、犯罪歴や自己破産はないかを調べるのが主たる目的となります。」と言われました。 更に、「万が一、引っ掛かった場合は内定取消になります。審査自体は、その外資系金融会社が委託している調査会社が行うはずです。感覚としては、我々がクレジットカードやローンを組む際、必ず審査がありますが、それに近いと思います。」と言われました。 そんなにすごい調査をするんでしょうか? エージェントの人が言ってる通り、こういった調査をするんでしょうか? エージェントは、「上記審査を受ける事をセットで今回の仕事を受けて頂けるか否かご検討頂きます。「就業意志有り=退職日の決定」が明確になった後、調査開始となるはずです。」とも言われました。 恥ずかしながら過去に弁護士を介して債務整理をした経験があり、来年には全てがおわる予定です。 こういった過去も、エージェントが言う「犯歴や自己破産がないか調査をする」対象になるんでしょうか? いまの会社には少なくとも年内までは居られるんですが、仮に退職日を決めて調査を引き受けたところで引っ掛かればあとには戻れない非常にリスクが高い選択になりますし、厳しい状況になります。 そこまで深く考えなくても大丈夫でしょうか? それとも今回の内定を諦めていまの会社に居れるだけ居たほうがいいのでしょうか? エージェントの人に思い切って相談しようか悩んでおりますが、まずはこちらで相談をさせていただきました。 よろしくお願い致します。

続きを読む

15,428閲覧

ID非表示さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    外資系ビジネスマンです。 金融ではどこもありますね。 以前米系外資(クレジットカード)に在籍時、自分の部下を採用した際に最終的に当時の企業で「PI」と呼ばれる個人素行調査(おそらくPersonal Investigationの略)が実施され、内定取り消しになった女性がいました。 当時の企業では外部でそういった素行調査を専門にする企業への委託でしたね。社員はコーポレートカードと個人のカードを持たされてたので、クレジットカード会社に転職した人間がその会社のクレジットカード作れない状態(債務整理や自己破産者で)だと洒落にもなりませんよね? 企業によって違うかとは存じますが、「クレジットカードやローンを組む時に・・・それに近い」との事ですし、間違いなくCICやJICC等の個人信用情報機関まで調べるのでしょう。 債務整理が来年にすべて終わるとの事ですが、個人信用情報機関で確認すればその情報は一発でわかります。 金融機関なら管理照会で調べるのは簡単なので、債務整理を「内定先企業」がどう判断するかでしょうね。 「外資のくせに敗者復活はないのか?」という回答がありますが、「金融」系企業に関しては「過去の金銭問題」はかなりシビアに反応します。(まぁ当然でしょうね) AL〇OK等の警備会社でも金融機関等担当される方は過去のチェックはされるでしょう、お金を扱うなら当然です。 「外国人はこちらが強気に出ると、急にしおらしくなる」と言ってますが、日本にある外資金融の人事の事務手続きは殆ど日本人なので関係ないです。またそういう社内の規定なので例外はないです。 この件はエージェントに相談しても無駄です。この時点で彼等に出来る事は、オファーを受ける時点でこちら側の退職日を設定する必要があるか?という事です。 通常は内定先から「オファーレター」(内定承諾書や雇用条件明示書)を頂いてから、現職の退職日を決めてから移籍先の入社日を決めるのが一般的です。 おっしゃるように「就業意志有り=退職日の決定」が明確になった後、調査開始となるはずです。」という状況だと、現職に退職を伝えて調査で「内定取り消し」になった場合、どちらも失うというケースも起こりえますよね。 この点をエージェントに相談してみてください。(普通、そんな理不尽な事はないと思いますが)

    3人が参考になると回答しました

  • 金融はそんなに厳しいのですか? 順番が逆ですよ。リスクは全てあなただから。 私なら、バカにするな・何様だ・・・こういって断ります。 外資のクセに敗者復活はないのか。日系と同じだ。調査するなら辞退する・・調査は必須か?・・・エージェントに言ってみるのは? 外人はこちらが強気に出ると、急にしおらしくなることもあります・・・今回不明

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • あなたが言ってるその「債務整理」ってのが具体的になんなのかわからないと回答しようがないよ。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

弁護士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

外資系金融企業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる