教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

派遣の顔合わせ後の辞退について。 現在2社同時進行していて、今日明日と顔合わせがあります。 当然、両社からは他社で話…

派遣の顔合わせ後の辞退について。 現在2社同時進行していて、今日明日と顔合わせがあります。 当然、両社からは他社で話は進めないでほしいとは言われていましたが、顔合わせまでいくかわからないので、同時進行していました。 今日1社顔合わせに行き、担当の営業さんに意思確認をされ、受ける旨返事をしました。 ですが、もう1社の仕事内容のほうが、どちらかといえば好きです。 ただ私としては、早く返事をくれ、早く就業できるほうで働きたいのです。(どちらも採用されるとは限りませんが) 今日顔合わせにいった営業さんには、6月3か4日には働き始めたい、翌週になるなら辞退したい、とは言いました。 すると、他に返事待ちの所があるんですか?と聞かれ、つい御社が第一希望です、と言ってしまいました←これって他にも希望する社があるって言ってるようなものですよね。 ここで質問です。両社とも他の派遣会社との競合なので、返事は早くても金曜日か、来週頭になりそうです。 両社とも採用だった場合、顔合わせ後了解したのに、断っていいものでしょうか? それから明日顔合わせに行く派遣会社に、仕事を受けるか保留にしたほうがいいんでしょうか。 保留にすると、派遣先からじゃあ他の候補でって言われそうで。 今日顔合わせに行った営業さんにも、やはり返事は保留にしたいと言っても大丈夫ですか? 本当にはっきり言って一日でも早く就業できる社に決めたいんです。

続きを読む

8,238閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    口約束でも契約は成立するから内定受諾後断ると莫大な損害賠償請求されるよ!

    1人が参考になると回答しました

  • 2社同時進行は構いません が、他に進めているハナシが有る事は 各社へ言うべきです。もっと前に聞かれませんでしたか。 聞かれなくても言っておくもんですけど… 顔合わせ後に請ける旨を伝えたならば 辞退はNGですよ。当然です。了解したのに断っていいか なんて、何いってんの??? そして、やはり保留!?何じゃそりゃ!ありえん。 了解する前に言え つぅの。 もう1社の方へは もう1社うけていて返事待ちである事を伝えることです。 営業担当が、いつまでに返事しろとか言うんじゃないかな。

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる