教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

退職金について 看護師をしています。私の病院では退職金は勤続年数×1万なのですが、少ないですよね?

退職金について 看護師をしています。私の病院では退職金は勤続年数×1万なのですが、少ないですよね? 病院は老人専門病院、規模大、病床数は521です。

11,182閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    看護師です。そりゃあ少ない。 結婚退職したときは、勤続年数×基本給の1/3か1/4だったように思う。 4年近くで、3年計算で・・・・40万円はあったような? その病院は福利厚生を含めて待遇はまあまあでした。基本給は安く、夜勤手当ても良くなかったけど、 退職金くらいは出ました。 また、組合があったので組合の規定で給料や退職金が決まってました。 病院の就業規則も、給料の決まりもまちまちです。 次回から、就職する時にはしっかりした病院へ勤めましょう。 福祉関係、老人病院は、私の経験上お給料よくありません・・・診療報酬の改定されましたから。

  • 医は算術ですからな。経営者はどうせ医者だろうけどポルシェ転がしならが健保の給付が少ないとか文句言ってんでしょ? そりゃ、みんな勤務医なんか辞めるわな。

    ID非表示さん

  • 最近は退職金なしのところが増えてきていますので、なんともいえないと思います。 そういうところもあるとしか言いようがありません。 会社によって違いますから、「少ないですね」と言ってもどうにもならないと思います。(その会社の規定ですから)

  • 好景気に包まれていた頃は勤続一年に対し基本給の1.2とか1.3をかけた支給表で出されていました。現在も基本給に対して計算している場合が多いです。医療界も厳しい現状ですので考えられない方法を取っているのでしょう。 勤続年数×1万は退職金ではなく寸志と言うべきですね。これが就業規則であれば仕方ない話ですが・・・・。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる