教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q121…

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1212904467 に再度補足です。 月給なので、 10月は有休消化と病欠でも、 給与は保障されますか? 出来れば出社したくありません。 給与の締めは月末です。

続きを読む

291閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    病欠が仮病だと出ないかも。 もちろん有給は権利なので休めますが。。 出来れば出社したくありません 厚生年金の手続き・退職金の申請・退職証明 等あるので1日は行かなければならないのでは。。。 締めが末で20日までだと日割り保障されます。仮病!?はどうかと思うけど、。。 追伸:ちなみに労働基準法によると1ヶ月以上前に通告しなければならないので9・21書面 25日通告 10/20日解雇だと明らかな法律違反 ですが、、もう行く気なくなっているのであれば労働基準監督署に駆け込んでください。 http://www.remus.dti.ne.jp/~laputa/rouki/h16_1_1_kaisei/2004_1_1_kaisei_rouki_kaiko_1.html

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

有休(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 失業、リストラ

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる