教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

新人に切り返しが必要な道を強要しても良いのでしょうか?

新人に切り返しが必要な道を強要しても良いのでしょうか?仕事はマイクロバスの運転です 面接時に免許はあっても経験はまったくないことも了承してもらい入社しました 研修期間中に仕事先から出るときに大通りに出るときは左折専用になっていて右に行きたい場合は裏道から出ないといけません 裏道は乗用車もすれ違いできないような細い道で縁石(大きめ)とガードレール(こすった後多い)と民家の塀 で障害物だらけです 裏道(極細)から裏道(細め)に出るために左折の切り返しが必要です ただ切り返してもどのくらいきれば良いかまったくわかりません、大型二種での鋭角より難易度は高いです 今日先輩に同乗してもらってその道を通りましたが、タイヤ(左後ろ)が縁石にあたってしまいました 先輩が「いける、いけ」と言われ信じていきましたが軽く当たってしまいました 少し当たって自分で気づいて「当たってます」と言うと 「ここから(助手席の後ろ)からだとタイヤが見えない」と言われてしまい 見えないのにいけるとか言わないでくださいよと心の中で思いました 帰って上司に軽く当たったことを報告 「あそこは通らないといけない、慣れろ、何回も通れ」 「ぶつけたら修理は自分もちだから無理はするなよ」 って言われました 経験がある人でも左折で右後ろをがりがりにやってしまっているところを経験がない人間に通らすのは問題ではないでしょうか? そもそも入社時に車両事故は1回目1万円の罰金、2回目修理代金の半額、3回目費用の全額を請求しますの誓約書に署名捺印してしまい後悔しながらもがんばってはいるのですが・・

続きを読む

151閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    古風ですが、“体で覚えろ”の世界ですね。職人さんに近いものがあると思います。 隘路や乗車車種の切り返しのタイミング、車幅感覚・けつ振り幅等は 何度も御自分で運転していかないと、覚えられないと思います。 「嫌々仕事に接すると苦痛になり、己進んで仕事に接すると喜びに」 なんてよくジーチャンに言われましたよ。 経験者の方が、けつ振り接触をするのは慣れからくるものがほとんどだと思いますよ。 逆に新人さんのほうが隘路なんて丁寧に曲がります。←ぶっけたくないから慎重になりますもん。 主さんが通る隘路を自然にクリア出来るようになった頃には、 御自分では気づかないうちに運転技術が大幅にUPしていると思いますよ。 公道は何があるか判りませんからね、 “え!ここで工事かよ!?左右5センチぐらいで走れってか??”なんてありますから。 お気持ちは判りますが、是非御自分のスキルアップの為にもがんばって下さい。 けつ振り・内輪・左折ならば右前フロント及びミラー・を重点にトライして下さい。 けつ振り幅が微妙に判らない時は、 一度車庫等で、発進前にリアバンパーの両角の真下の地面に目印を置いて、 ハンドルを左右どちらかに、目一杯切ってから超ゆっくり発進。 一番けつが飛び出たところで停止。目印と飛び出たけつの差を確認してみてください。 がんがれ

  • 免許持ってんだろ? 給料もらって働いてんだから、新人もクソもねーよ。 甘いんじゃないのか?

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

職人(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題、働き方

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる