教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

鬱の人にキッチンスタッフやクリーニングの仕事は過酷でしょうか?

鬱の人にキッチンスタッフやクリーニングの仕事は過酷でしょうか?鬱の友達にこんな仕事を勧めました。 友達は高卒で専門中退。 資格がなく今までしてきた仕事はスーパーのレジと軽作業のみ。 正社員経験は無し。 学生時代のいじめが元で鬱になる。 今は少しは良くなったが今度は弟たちの結婚で死にたいと言う始末です。 もうレジはしたくないので応募してないです。 何の仕事に応募かはわからないけど面接は希望しても書類審査や面接で落とされてます。運よく実家住まいなので金銭面での負担はないけど本人は落ち込んでいる模様。 なので私も一緒に考えた結果、調理・クリーニングの仕事を勧めました。 前者ならバイト・社員に関わらずよく募集しているし調理師免許は二年経てば取れるから。後者は夏場は環境はきついが学問問わずでクリーニング師の資格を手にすれば社員になれるから。 友人は彼氏がいままで出来た事がなく、結婚を一番望んでいます。 鬱の友人にこれらの仕事は過酷でしょうか?

続きを読む

253閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    過酷かどうかは、その職場環境によると思います。 もし忙しくても仕事により結構 環境が変わって治ったという人もいます。 質問者さんのお考えは好いと思います。 ご本人が望む結婚も、先ずは外に出なくちゃ… なんでもいいからーとはいえ本人の興味がなきゃね。 でも、そもそも鬱じゃないですよ。結婚したいのでしょ。 死にたいとか言っておきながら、どっちだよ。やりたい事が あるなら鬱なんて言ってる場合じゃないし。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

調理師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

キッチン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題、働き方

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる