教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

人材派遣会社なんて誰でも起業できそうですが、どうなんでしょうか?

人材派遣会社なんて誰でも起業できそうですが、どうなんでしょうか?

59,678閲覧

1人がこの質問に共感しました

d62********さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    起業するだけなら誰でも出来るだろうけど、 せっかく人を集めても派遣先が確保できなきゃ去っていくし、 せっかく派遣先が確保できてもそれに合う人を連れてこれきゃ稼げないし。 信用もない会社に派遣を頼むのもチョット怖いし、 信用もない会社に登録に行くのはもっと怖い。 軌道に乗るには、なかなか大変だと思いますが・・・

    なるほど:12

    noa********さん

  • 一般労働者派遣(許可制)の場合は申請後、3ヶ月位で許可が出ます。 特定労働者派遣(届出制)です。 厚生労働省の管轄なので「許可基準」が満たしてたら一般労働者派遣の許可は出ます。 特定労働者派遣(届出制)社員の派遣などに使用するもの。 派遣元責任者(職務経験3年以上)も必要となってきます。 許可関係は以上ですが起業となるとスタッフの受け入れ先(派遣先)への営業及び派遣スタッフの確保が必要となります。 派遣先の確保及びスタッフの確保も平行に行わなくては難しいでしょう。 最近は特に派遣先の仕事依頼はあっても、人材の確保がどこの派遣会社も難しいようです。 参考URL:http://www.mhlw.go.jp/general/seido/anteikyoku/manual/index.html

    続きを読む

    ありがとう:1

    tok********さん

  • 起業については簡単にできたとしても、 営業が、各会社から仕事をもらって こないといけないし、スタッフも沢山登録してもらえないと、 まわりません。 大手であまる位のスタッフをかかえてりゃ 別ですが、 維持するのが結構大変だと思いますけど。。。

    続きを読む

    なるほど:2

    ID非表示さん

  • 資金があれば起業は出来ますが、人材派遣会社が乱立している現在では競争が激化しており、また人材を求める派遣元企業側も人材に対して求めるスキルの高さの割には厳しいコストダウンを要求してきます。ある意味「薄利多売」の商売ですから、普通に商売してしまうと成功は難しいと思われます。 ※ グッドウィルグループが労働者に対して1人当たり数百円の情報管理費を天引きして会社の利益に当てているとして問題になっていますが、それだけ派遣会社としても厳しい経営を迫られているわけです。 目先を変えて、日雇い派遣さんで便利屋を展開するとか、男性家事代行サービスと言ったニッチで未開拓の市場を掘り起こしていく方が面白いかも知れません。

    続きを読む

    なるほど:3

    mak********さん

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#派遣が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる