教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

市役所試験の勉強法で悩んでいます。

市役所試験の勉強法で悩んでいます。来年の市役所試験(C日程)合格を目指して勉強を始めようと 思っています。 以下の条件の場合、どのように勉強をしていくと効率が 良いでしょうか? (1)国2や県庁等は併願せず、C日程の市役所のみを  受験する。 (2)働きながら勉強をしていく。 (3)教養のみの市役所ではなく、専門試験も課す市役所  を受験する。 (4)仕事は概ね19時くらいにあがれる。 資格スクールに通ったほうがいいのか? 独学のほうがよいか? また、おすすめの問題集等、良い勉強法があれば教えて いただきたいと思います。 ほとんどのスクールは国2・地上対策の講座で、 市役所のみを対象とした講座がありません。 確かに国2・地上レベルの対策をしていけば 結果的に市役所試験の問題が簡単に感じ、 高得点が期待できるのかもしれませんが、 国2・地上レベルの難問をやりこむのはかなりの 負担がかかり、働きながらということもあるので、 できるだけ効率よく市役所試験突破を目指したいと 思い質問させていただきました。 どんなことでもいいので、ご意見いただけたら 幸いです。 よろしくお願いします。

続きを読む

34,538閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    働きながら・・・ですかあ。私は無理ですね、って言うか無理だったので仕事辞めてから勉強しました。 今某都道府県の職員です。 出来るだけ効率よくっていうんなら専門試験のないところを受けたほうがいいですね。 専門試験は科目数が多く、特に民法なんかは理解するのに時間かかりますから。 スクールもいい面と悪い面ありますからね。自分の性格を考えて独学が無理って言うんなら行ってもいいんじゃないですか。 ちなみに私は独学でした。退職に手間取ったので試験まで2ヶ月しかなく、朝の8時から夜中の2時まで勉強しました。 大学に入るのに浪人したのでこの時の勉強方法が非常に役に立ちました。 普通なら2ヶ月だけの勉強で合格するなんてありえないですから。 結果的に警察官(1次)郵便局、都道府県の3つの試験に合格しました。 仕事しながらですから相当の強い意思が必要です。勉強うんぬん以前の問題です。 私の場合は悲壮感もなく、今やることは試験勉強だけだって集中してましたね。 これだけ勉強してたら大学も第1志望に入れただろうってくらい勉強しました。 私は長期間勉強するのが苦手だったので2ヶ月短期集中というのがあっていたように思います。 でも人には勧めません。 問題集は実教のを使ってました。勉強法ですか・・・一応私がやった方法を後輩に伝授したのですが彼は全滅だったのでどうなんでしょう。 実際2ヶ月短期集中をやった感想ですけど、最初の1ヶ月で知識を詰め込み、あとの1ヶ月で問題演習でしたが正直これでは問題演習の時間が足りないです。 国Ⅱや地上では演習数が足りないなと感じました。 逆に地中では問題が簡単すぎました。 時間があるならじっくりと勉強した方がいいです。 ただし全てを勉強にささげられますか?。それくらいの意思はありますか?。 今日は仕事で疲れたから明日!とかでは無理ですよ。 現役の学生との勝負ですから。社会人受験はそれだけでもディスアドバンテージですよ。 どんな勉強法、テキストの前にあなたに鉄の意志があるかどうかです。 私は2ヶ月間ほんとに我慢しました。だからこそ今があると思ってますよ。

    1人が参考になると回答しました

  • 28歳で銀行員から2回目で市の上級試験に合格しました。自分の一生をかける勝負でしたので仕事をしながらでしたが人生で一番勉強したとおもいます。基本的には地方中級くらいのレベルの問題を解けていれば国、地方、市は行けます。おすすめは①ベネッセの通信講座の公務員ゼミです。私はこれと、中学の参考書で突破しました。②中学3年間の勉強を再度やり込むことと、③数的推理などの特殊問題をやりこむことに尽きます。この3つでOKでした。ただ現在市の公務員の立場としていわせてもらうと、国←県←市←住民のピラミッド構造ですので下級でも国家の方がいいです。せめて県も受けていれば(たぶん受かったと思う)と少し後悔しています。資格スクールってそれだけ時間を取られるし、金もかかるから通信講座で十分ですよ。最終的には自分との戦いです。やらされている勉強ではなく、自分から勉学に励まなければ道は拓けません。がんばって!

    続きを読む
  • 働きながらで大丈夫でしょう。 基礎科目の教養があれば問題なし。 あとは、数的推理と判断推理の部分だけ要注意。これは難問ですよ。 いくつかのパターン(早く解を求めるための)を知っておかねば、正攻法でタイムオーバーになりかねないし、問題自体もその場で初めてみて解決法を出すことなど不可能(天才じゃないなら)

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

市役所(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

県庁(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる