教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

派遣会社のワーカーズ(シスプロ)で1ヵ月半事務の仕事をしましたが、 その時、少し前グッドウィルで話題になっていた“デー…

派遣会社のワーカーズ(シスプロ)で1ヵ月半事務の仕事をしましたが、 その時、少し前グッドウィルで話題になっていた“データ装備費”というのを私もここの会社から天引きされていました。ニュースでグッドウィルがデータ装備費を返還するというのを見て 私のも返して貰えるかと思い、ワーカーズにメールしてみましたが 「規約に書いてあって同意書ももらっているから返還出来ない」と回答が来ました。 確かに規約にはデータ装備費の記述があるのですが、 そこには「任意」でとあります。  私は強制でしたし、そもそも説明もありませんでした。  規約も「後で読んでね」って感じで、その場ではわからなかったです。 給与明細を見て初めて気付いて、事務所の人に訊いたら 「お仕事確認メールの送信代」と言われました。 私は事務職だったので、作業着も道具もあてがわれませんでしたし、 同じ事務所での勤務だったので毎日送ってくれなくてもいいメールの為に お金取られたのかと思うと納得いきませんでしたが、 その時はこれが間違った天引きとは知らなかったので泣き寝入りしました。 これのどこが“データ装備費”なんだろう?と思いますが、 とりあえず会社側は返してくれないそうなんです。 一日一律200円の徴収で、グッドウィルのそれと全く同一の目的のものと思われます。 小賢しくも、現在は名称を「システム対策費」と変えているようです。 グッドウィルの件とは無関係とでも思わせたいのでしょうか。 小額といえば小額なんですが、会社に腹が立っているので どうにかして取り返したいです。 何か方法はあるのでしょうか。  (ちなみに私が働いていたのは1年半前で給与明細等取ってあります)

続きを読む

7,109閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    労働基準法では、「給与全額支払いの原則」というのが定められており、給与から 会社が天引きしてよいものはあらかじめ法律で規定されています。 それ以外のものを天引きする場合(財形貯蓄、労働組合費など)には、従業員の 代表と使用者側の協定が別途必要になります。 その協定がない場合には、明らかな法律違反になります。 協定がある場合には、書面上は労使の合意が得られていることになります。 グッドウィルの場合は、労使合意がなされてはいるものの、その従業員代表の選出方法が 問題がある、と指摘があるので、改めて問題視されているという側面があります。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

事務職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる