解決済み
コンビニの経営(オーナー)について。会社の同僚が大手コンビニのオーナーに転職しようかと考えてるみたいです。 わたしは全然わからないのですが、オーナーはどれくらい大変なものですか?イロイロあると思います。また良いこともあると思います。ご存知な方いらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いします。
248閲覧
会社勤めで特に日勤しか経験がない、 当たり前のように週休二日でバイト含めて接客業の経験が無い人が経営に携わると、 失敗するケースが出てくると思います。 まず休みは基本ありません。 会社勤めのように会社が休日を与えてくれるわけでなく、 自分でシフトを工夫したり任せられる人材を育成して捻出しないといけないのです。 よくコンビニ本部は週一くらいで休めるとか言いますが、 それは軌道に乗って任せられる人材が育った場合にのみ可能です。 オープンから三か月ないし半年程度はまず休めないという覚悟が必要でしょう。 オープン時に大量に採用出来てもたいていは、 オープン後1か月以内に半数程度辞めてしまいます。 人の補充も大変ですし、指導も大変です。 全時間帯で信頼できるスタッフがどれだけ早く定着するか? そこが休める休めないの分岐点になります。 休めても連休とかまず無理ですし遠出も出来ません。 オーナーでないと無理な業務、判断しないといけない仕事、 客とスタッフが揉めてオーナー出せなどのトラブル対応に最悪、 バイトが病欠、無断欠勤でシフトに穴が開いた場合、 代わりが見つからないと急いで戻って自分たちで穴を埋めないといけません。 夫婦不和になるという話をよく聞きます。 とくにお子さんがまだ小さいとか、これからお子さんを作りたいと考える夫婦には不向きです。 契約の縛りも10年または15年と長く、 周囲に競合が無い所へ開店出来ても、 数年後には競合チェーンに外堀を埋められ、 売り上げが落ちる、最悪閉店に追い込まれるケースは掃いて捨てるほどあります。 良いことは無いと思いますよ。 まだコンビニが黎明期に開業した人は上手くやれてると思いますが、 既に全国的に飽和状態の中で新規開業しても潰し合いです。 売り上げが上がらない時期は人件費の高い深夜に自分たちで入ったりとか、 募集してもバイトパートが見つからない場合も同様に自分たちで埋めないとなりません。 さらに万引き、内引き(バイトパートが商品や現金を盗む)にも悩まされます。 友人がオーナーや店長を現役で勤めているので、 とにかく口を開けば愚痴しか出てきません。 地域性もあるかもしれませんが、万引きは日常茶飯事、 内引きはスタッフの大量解雇につながるなど、 神経がすり減って仕方がないと言ってますから。 彼らはバイト上がりで他の仕事を知らないため、 自分たちにはコレしかないと自覚しているので、 いくら自分に愚痴や弱音を吐いても、 仕事に対しては前向きにやっているのは凄いなと思います。 経営が軌道に乗って多店舗持てるようななれば、 かなり楽になると思いますが、 そこまでたどり着くまでが大変でしょうね。
余程儲かっている店舗以外は、オーナーはお休み無いと思って下さい。 人材の確保が一番大変です。見つからない場合はオーナー自ら店頭でお仕事です。
< 質問に関する求人 >
経営(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る