教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

パートの労働時間について質問です。

パートの労働時間について質問です。私の妻のことです。私の妻は介護業界でパート勤務を行っております。 次のような場合、労働基準法上問題が無いのか教えてください。 妻の契約形態は、昼勤(9:00~18:00)もしくは早番(7:00~16:00)で、月16日が基本です。 昨夜ですが、23時頃に会社の上司より妻に電話があり、「インフルエンザで欠員が出てしまい、現場が回らない。出勤してもらえないか?」という内容でした。 質問は2つです。 ①上記のようなパート従業員に契約外の勤務(夜勤)を従事させても良いのでしょうか? ②また、妻は本日早番が元々シフトで入っており、夜勤から早番にも入っています。このような長時間労働は認められているのでしょうか?また、本日が16時以降まで勤務になるのですが、この場合、連続16時間以上の勤務になり、通常の正規社員であれば明日は休暇になると考えますが、時給のパート従業員の場合は、どのようになるのでしょうか? 労働基準法に詳しい方の回答をお待ちしております。 ちなみに妻が務めている会社は、個人経営の小さな事業所ではなく、某大手金融会社の子会社です。 近くに他の事業所もあり、このような場合、他事業所からの応援も含め対応するのが会社の責任と思うのですが。。。

補足

回答ありがとうございます。妻の話しを聞いていても大変な業界であることは認識しています。妻の努めている事業所は昨年開設されたばかりの事業所で、契約時の内容から、どんどん勤務体制が変わってきており、契約って何なの?と疑問をいだいている次第です。蛇足ですが、家庭に支障をきたしている状況化まで変わってきています。

続きを読む

1,245閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    真逆の質問ですね… http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q13118836223 施設介護現場経験者でもありますが、業務命令でインフルエンザやの予防接種をしていても、インフルエンザにかかり欠員が出る事は、施設介護でも、訪問介護でもよくある事です。 その為、ほとんどの場合に対応出来るように合法的に届け出をしています。 ①雇用契約書などに明記が無くても、雇い入れ時に口頭で 「インフルエンザや怪我で、欠員が出て他支店よりの応援が見込めない場合や、利用者様が面識のある方のサービスをご希望した場合には、夜間などの雇用契約書時間以外でも出勤出来ますか?」 と、質問されており、 『(契約時間以外でも)出勤出来ます』 と口頭で答えていれば、緊急時の労働契約に同意されていますので、会社側の指示は合法且つ有効です。 ②36協定により、欠員時の連続シフト勤務を出している可能が高いです。 その為、長時間勤務は、労働基準法通りの夜間割増と時間外割増を支払えばクリアします。 看護介護現場は、人手不足な場合には、正社員(管理者やケアマネ)も、現場に入って対応する事がほとんどです。一般企業の手法とは違っています。 可能であれば、ある程度、シフト調整をする場合もありますが、人手不足過ぎてシフト調整が出来ない時もあります。 ※「ちなみに」以降ですが… 労働基準監督署に届け出した就業規則に、他事業所への応援出向を謳っていなければならない事になります。 よしんば、他事業所への応援出向を謳っていても、【インフルエンザ注意報】発令中は、他事業所も、同様の状況下な場合がほとんどです。 まぁ、現実は絵に描いた餅みたいな規定に成り下がっています。 ☆補足拝見しました。 勤務先の事業所は直近で、且つ、複数事業所を抱える企業としても未熟なのでしょうか? それとも、複数事業所を抱える企業としては長いのでしょうか? おそらく、後者だと思います。 会社本体が定める内容を把握していない所長などの管理職の夢中で無責任な行動のように思います。 労働基準監督署に相談された方が良いかもしれませんね。

  • 契約外の勤務とは残業のことですよね。 奥様の同意があること、残業や深夜業務に法定以上の割増賃金を 払えば特に問題はないと思います。 奥様は常用で来られてるようなのでパートタイムとはいわず、 準職員と規定している施設が多いと思います。 給料が時給であろうが月給であろうが残業や深夜業を区別する法律は ありません。深夜業務に従事する人は健康診断を年に2回以上受けなければ ならないという安全衛生法上の義務があるだけです。 介護のお仕事は資格や経験が要りますので、別業種の事業所の 応援だと心もとないと思います。 補足 給料の点からだとかなり恵まれている業種じゃないかと思います。 夏、冬のボーナス以外に処遇改善交付金というものも国から ばら撒かれています。家庭が大変な分、相当な見入りもあります。 奥様と相談されまして、家事はなるだけご主人が引き受けられて いっそ正社員となって思い切って稼いでもらうというのも 前向きな選択かなと思います。

    続きを読む
  • 詳しくはないですけど、すみません。 奥様が了承を得て勤務している場合は何かあった際に不利になる可能性があるのではありませんか?口約束での事でしたら尚更です。 奥様が、「分かりました。しかし、すみませんが超過勤務になり労働基準法に引っかかってしまう恐れがありますが、それでもよろしいですか?通常の手当ですよね。それとも、しっかりと休みを調整してくれるのですか?」と、やんわりカードをちらつかせておく手もありますよ。 超過勤務の責任の所在を電話をかけてきた人に取る事、了承を受けながら通常の手当ではやりませんよという事を二つのカードを出せませんか? いざという時のために自分を守る術を考えていってほしいですね。 人を思いやる気持ちは、時として利用されやすいですからね。 ご質問をされて、良い解決方法が見つかると良いですね。奥様を大事になされて下さいね。 補足 補足をありがとうございます。 奥様がそれを普通にしてきているのであることは、どうなんでしょうか?頭がいつも仕事の事でいっぱいになっている状況であれば、頭はいつONとOFFになるんでしょうか?体を壊してからでは遅すぎますよ。切り替えが出来ていない状況ですと、精神的にも疲れてしまいます。気分転換ってされているのでしょうか?家庭の中で気を使いすぎている事はありませんか?家族としてのかかわり方を改めて見つめなおす時期ではないでしょうか?良かれと思ってしているでしょうから、責めずに体の事を気遣っている旨を話されてはどうでしょう。奥様あっての家族なのですから、気づいてほしいですね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

金融(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#夜勤がある」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる