解決済み
IT関係に やたらと 節々にうん、うん、 相槌する タイプが多い気が するんですが ホリエモンの 影響ですか?(笑) 友達でも無ければ 知り合いでも無い そんな対応で 営業されても即、お断りです(笑) IT関係は たまたまと して相槌で うん、うん、は それほど不快に なるレベルじゃ 無いですか?
201閲覧
「うん」というのは、2つの重みを持っています。 問いかけに対し肯定の「うん、わかった」 自分が納得したときの「うん、こうしよう」 一部では後者の独り言が会話の中で出てきたことが考えられているようです。 IT関係で多い気がするのは、職業柄チームワークが重視され、仲間内で打ち解けた雰囲気になれているからだと思われます。だからといって取引先とお友達になる必要は無いのですが、特別「うん」に対し引っ掛かりを感じるのは敏感な証拠です。 「うん」は失礼になると考えている人が大多数ですが、私はむしろ、相槌に対しても必要以上にセンシティブになる神経質な人は気疲れします。 そうした人は企画書の端っこまでは目も通さずに、人の顔色といか家に早く帰るかだけを考えている人が多いですね。 礼儀礼儀といいながら二重敬語連発、他人を見下すチャンスを虎視眈々と狙っているのが見え見えで「そういう人間はタバスコかけた安物のピザみたいに薄っぺらいなあ、辛口の癖に」と、取引先と一緒に本題そっちのけで笑ったものです。 結論:使うも使わないも自分の価値観次第
< 質問に関する求人 >
営業(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る