教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

新人看護師 退職について質問です。 プリセプターへ相談した後に昨日師長と面談があり、退職の意志を申し出ました。

新人看護師 退職について質問です。 プリセプターへ相談した後に昨日師長と面談があり、退職の意志を申し出ました。職場の人間関係が合わない・新人4人の間でも私だけレポートが多くあったり、何でできないの?何がいったいできるの?とあたられやすいことが多く精神的に限界だったことと救急の現場で働かせていただき、心も体もついていけないことも話しました。その際に口を滑らせてしまい、他病院へ見学したことを師長にいってしまいました。 口を滑られてしまったことを後悔すると同時に師長にまだ職員であるのに病院見学にいくなんて社会人として常識がない、プリセプターはなぜ病院見学をとめなかったのか激怒されました。 もう看護部長まで伝わってます。 その上で相談なのですが、 1、バレる前に他の第一希望病院の看護部長から病院見学について希望日を教えて下さいとメールが来たのですが、病院見学できなくなったと伝えたほうがよいのでしょうか?またバレたとしても病院見学した方がよいのでしょうか? 2、今後、看護副部長・看護部長の面談があるのですが、師長の時と同じように話したほうがよいのでしょうか? 余計なことを言わないようには気をつけようと反省してます。

続きを読む

8,827閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    看護師です。 1.退職する意思が堅いのならば病院見学は行った方が無難です。今の病院にはもう居づらいのであればなおさらです。自分の公休(休みの日)を使ってスケジュール調整をすれば、今の病院側には文句を言える立場はありません。 2.最初に、師長に咎められたことは素直に謝罪しておいた方が、その後の面談はスムーズでしょう。理不尽ですが、女の社会という認識が根強い看護師の世界は、謝らない女性に対して非常に厳しい態度を取ることが多いのです。あなたが新人であるかという以前に、自分の非を認められる人間なのかを、相手はとても期待しています。なので、胸糞悪いと感じても、まずは「先輩方に相談もせずに申し訳ありませんでした」くらいの一言があるといいと思います。 なぜ退職したいのか、という意思をはっきりさせたほうがいいと思います。病院見学の件は、キャンセルしたとでもなんとでもいいので、話題に出してもさらっと流すのがいいでしょう。そもそも転職活動など在職中にこっそりやっても職場があなたを咎める理由がないです。私も在職中に就職活動をこっそりした方です。 今後について: ・退職交渉についてですが、周囲が納得できる材料をそろえることが大事です。 「精神的についていけない、忙しい、自分だけ先輩に当たられる」と言うよりも 「自分の中で看護の仕事に対する責任が大きくなる一方で、精神的にも焦りが大きく、追い詰められてしまった。これ以上働くのは、患者さんに取り返しのつかないミスをしてしまいそうでとても怖く、申し訳ない。先輩方にもせっかく教えてもらっているのに…(涙声)」 というように、緩めのオブラートに包み、具体的に話をまとめたほうが、相手の受け取り方は大きく変わります。 忙しいから、という簡単な理由ではなく、辞めたいという意思を決めるに至った経緯をいろいろと脚色したほうがいいです。(あまり嘘を並べるのもいけませんし、嘘を付けといってるわけじゃないですよ?あくまでも相手に伝わりやすい文章を心がけたほうが、自分の気持ちが伝わり、納得してもらいやすくなる、ということです) 本当に精神的に追い詰められ、食欲不振や不眠などの症状があらわれているのであれば、そこは素直に伝えた方がいいでしょう。メンタル面での症状が出ていることを引き合いに出せというわけではありませんが、相手に自分の状況がどうであるのかを伝えるのには大切なことです。 ・法律上、退職の意思をあなたが伝えれば、どんな職場でも辞めることができます。 ですが、人事の都合上、看護師は退職日から逆算して半年以上前には退職の意思を伝えるのが通例のようです。 もちろん、これらに法的執行力があるわけではなく、あくまでも病院側の都合ですので、無視しても罰せられるようなことはないかと思います。(あなたが違反行為をしていない限り) ですが、次の人材の補充や、あなたが抜けた分の勤務調整などありますから、あまりギリギリで申告するのは、事務手続きの手間も含め、相手にとって気分のいいものではないでしょう。 社会人として自覚がない、とまではいいませんが、大人としての気遣いがなかったと言われても仕方がないです。 ・看護師の横のつながりは気持ち悪いほどに広いです。 次の転職先は、今の職場の人たちに告げない方が無難ですよ。悪い噂を流されかねません。 (※正直、こういう質問箱も看護師はよく見てます。と書いておきましょう) ・新人で転職する以上、次では長く続けられるように、自分に合った、自分のやりたい看護ができる病院を見つけるように努力してくださいね。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

職員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる