教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

27歳、精密板金でステンレスと鉄のTIG溶接を始め2年が経ちます。TIG溶接の将来性に不安を覚えています。私の技術が打ち…

27歳、精密板金でステンレスと鉄のTIG溶接を始め2年が経ちます。TIG溶接の将来性に不安を覚えています。私の技術が打ち止めな今、会社を転職しようか迷っています。製造業、TIG溶接に詳しい方、アドバイス下さいなぜ技術が、打ち止めかといいますと先日師匠が、一身上の都合により会社を、辞めてしまいました。今まで私は師匠に技術を教えてもらっていたのですが、師匠が居ない今、私の技術が打ち止めとなっております。(溶接部門は私しか居ない為)したがって技術が打ち止めで師匠も居ない今、会社を変えて新しい師匠を見つけた方がいいのではないか?と思うようになってきました。自分1人で日々、技術の向上目指して実験していますが、どれが正解なのか、わからないので限界があります。 そして、何よりもアルミやチタン溶接を覚えたいという想いが強くあります。 私の目標としましては、誰でも出来るTIG溶接ではなく、普通の人には出来ないようなTIG溶接職人になりたいと思っております。TIG溶接、大好きであります。 製造業、特にTIG溶接に詳しい方にアドバイス頂きたいです。私は、会社を変えるべきでしょうか? 今の会社は、正直待遇よくありません。手取り20万無し、休みは日曜、祝日のみ、昇給、ボーナス無し、将来の先行きが不安ですし、将来、結婚も考えており、そもそもTIG溶接これからどうなんだろうと考えてしまいます。 アドバイスお願いします。

続きを読む

5,768閲覧

回答(1件)

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

職人(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

溶接(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる