解決済み
こんばんは。会社でいま残業時間が問題になっています。100時間を超えている人がいます。会社の方から、三六協定80時間から、105時間にあげるけど、いいかと聞かれました。管理職なんですが、あまり意味がわかりません。わかりやすく教えてください。安易に印鑑をおしてもいいのでしょうか?
404閲覧
原則的に1週40時間・1日8時間を超えて働かせると、労働基準法違反となりますが、36協定という労使協定を労使間で結ぶと違反しても罰則が免除されます。 36協定では残業時間の上限を定めており、この上限を会社が引き上げたいと労働者に申し出てきたということでしょう。 国が定める過労死認定基準は「発症前1か月間におおむね100時間又は発症前2か月間ないし6か月間にわたって、1か月当たりおおむね80時間を超える時間外労働が認められる場合」ですので、むしろ減らすように働きかけるべきかと思われます。 尚、今現在100時間を超える人がいるのであれば、36協定違反即ち労働基準法違反です。 労働基準監督署に相談されることをお勧めします。
一般的には三六(さぶろく)協定と言っている状況ですから、正式な労働組合を持たない企業に勤務されているということですね。 あなたは管理職ということですから、会社が三六協定において、残業時間の有効性に関する部分の変更をしたいのであるなら、労働者側の代表者にその旨を伝えなければならない立場の方、と個人的には理解したつもりです。 あなたが印鑑を押印するという状況は、その旨を伝える書類を労働側代表者に渡す役割を担っているに過ぎないと思います。要は、あなたが管理職として、その書類の内容を把握してこういう状況の変更を会社として考えているが、労働者側の人たち全員で話合いを持って頂きその結論として、承諾してもらうことを依頼しなければならない、という状況ではないでしょうか? ですから、社内のヒエラルキーの中で、あなたが会社の上層部と労働者側の中間に存在している、というご自分の立場をしっかり意識しなければならないということですね。会社の社長がこう言っているからそれに応じろ、という態度ではいけません。あくまで、間を取り持つのが役割ということになると思います。その意味が理解された上で押印、ということになりますね。
< 質問に関する求人 >
残業(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る