教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

保険等に関して知識が足りず、どのように行動すれば良いのかわかりません。 知恵をおかしください。

保険等に関して知識が足りず、どのように行動すれば良いのかわかりません。 知恵をおかしください。長文です。 保険に関して知識が全くなく、説明不足や読みづらい点、愚痴になってしまっている所もあると思いますが、よろしくお願いします。 23歳女、パートとして9月末から株式会社で働いています。 保険等、加入はしてもらっていません(給料明細でも引かれていないので) パートですので、社会保険は働く前から期待はしていませんでしたが雇用保険に関しては週20時間以上勤務している場合は、雇用主は加入(義務?)があるということは知っています。 前職は保険のトラブルなどで退職したため、今の会社に入る際、保険に加入してもらえるのか尋ねたのですが、今後次第とういう曖昧な回答で、パートで働いた事がなく、また保険に関する知識が足りず 「パートはアルバイトとそう変わらない保険加入はないんだろう。」 と自己完結していまいました。 繁忙期に入社したため、10月・11月は、9時30分~19時くらいで、休憩はきちんととまでは言いませんが1時間とり、これが週5日です。(これから閑散期に入るため、1日の労働時間は9時30分~18時まで、休みも増えると思います。) 今現在わたしが払っているのは国民健康保険料と、国民年金です。 家族の扶養には入っていたのですが、前職の給料と、この繁忙期の給料で条件金額を越してしまうため、成人もしていますので扶養は外れることになりました。 それは会社も承知しています。 この度会社から ①「給与所得者の保険料控除申告書 兼 給与所得者の配偶者特別控除申告書」 ②「平成26年度分 給与所得者の扶養控除等(異動)申告書」 という書類を提出するよう渡され、名前の欄あたりを書くだけでいいと言われたのですが、家族から、国保を払っているので①の書類の 「社会保険料控除」 という部分の記入はしなくていいのか聞かれました。 もともと正社員ではない雇用に良い顔をしていなかった家族なのですが、書類をきっかけに保険加入の状況はどうなっているのか、こんなに働いているのに、雇用保険には入っていないのか、どのような状況で今後どうなるのか聞いてこいと言われました。 私としてはようやく就けた希望の職種なので、パートであっても続けたいのであまり雇用条件に難癖をつけて状況を悪くすることだけは避けたいです。 私はどういったことを会社に聞き、家族に説明すればよいでしょうか? もしくは、このような機関に相談に行けば良い等、アドバイスお願いします。

続きを読む

625閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    どのような期間。職安に行けば指導してくれますが、煩い従業員は首確定です。 31日の雇用契約が有る場合は雇用保険の加入をする事になりますが、パート、バイトは親の扶養に入っている事も有り加入を嫌がります。なので、会社も加入させてない事も多いです。 今後次第と言っています。閑散期になれば、週20時間以内になる可能性も有ります。 欲を突っ張ると仕事を失うのです。 きちんと保険に入りたいのなら、正社員や契約社員になる事です。 親には今は繁忙期で時間が多いが、今後は大幅に減ってしまい加入対象になるかわからないので未加入と言えば良いでしょう。

  • 社会保険料控除には民間の生保や損保以外の国保や年金の保険料も含みます。 雇用保険は所定労働時間週二十時間以上と契約期間が三十一日以上ある見込みが条件に合うと加入が原則です。 所定労働時間や雇用期間が当てはまらなくても、実績が準じていると加入が原則です。 雇用保険法や健康保険法などの文言通りなら、条件に合ったのに届け出なかったり、嘘の内容で届け出たりすると違法ということになります。加入していないことが違法というわけではないということになってしまいます。考えすぎですけど。 また、該当者が調査等を当局に依頼すると厚労大臣の権限で調査をしなければいけません。 労基署などに相談するのが良いと思います。敷居が高ければ労働局の配下に「総合労働相談コーナー」という気軽な名前の窓口もあります。そこら辺のハローワークでも良いです。あれは公共職業安定所のことなので。 とりあえずはアドバイスくらいしか望めません。一度ご本人が事業主側に働きかけてからでなければ指導などはしてくれないと思います。指導なので強制力はありません。違法だから告発してくれと言っても、告発はしないのが労働当局の基本方針なのです。 そうやって役人が絡んでもダメだった(本当はそれではいけませんが)ら、ご両親も諦めるかもしれません。 知恵アホ袋で変なおっさんがこんなことを言ってたと使ってくれても良いですが、ご両親が納得するとは思えません。こんなので納得するくらいなら最初から口を出すな、と。 億が一にも納得したら相談料は・・・貰ったりしたら弁護士法違反で捕まっちゃうかもしれません。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる