解決済み
ラーメン店を無借金で経営するのは無理ですか? テレビで紹介されたこともあるラーメン店が 資金ショートして破産しました。 、ラーメン店「むつみ屋」経営会社が破産 2013.11.1 21:00 帝国データバンク横浜支店は1日、有名ラーメン店「むつみ屋」を経営する「ハートランド」(川崎市宮前区)が同日付で東京地裁に自己破産を申請したと発表した。負債総額は約15億3千万円に上る。 佐藤薫代表(通称・竹麓(ろく)輔(すけ))が平成8年に北海道月形町で開業した「らーめん むつみ屋」を12年に法人化。佐藤代表はカリスマ店主としてマスコミにも多く取り上げられ、直営店とフランチャイズ加盟店合わせて150店舗近くまで拡大。最盛期の年商は120億円に達した。 だが次第に来店者数が落ち込み、24年12月期の年売上高は約8億円まで下がった。 従業員削減などの措置を講じたが、資金繰りが悪化。売り上げ低迷による資金不足が解消されないまま、経営が行き詰まった。 産経新聞 http://sankei.jp.msn.com/region/news/131101/kng13110121020006-n1.htm
885閲覧
1人がこの質問に共感しました
最近の外食業の特徴はライフサイクルが短いといわれています。 つまり、客にすぐに飽きられてしまうということです。 ラーメンも同じことで、事業を発展させようとすると、新業態を開発したりすることも必要で、それなりに金がかかります。 むつみ屋さんもカレー屋などにも手を出していましたね。 ラーメン店を無借金でできるかですが、自己資金をしっかり貯め、多店舗化などはしないで地道にやるなら可能でしょう。 ただし、提供するラーメンは、あまり個性を前面に出さない、あまりとんがっていない味がいいと思います。 やはり、飽きが来ないラーメンはオーソドックスな味、ということになるのではないでしょうか。
やり方次第でしょ・・・・ 大きくすると 色々弊害出るのは仕方ない。 ファミレスとかと違い ラーメンとか客が求めるのは価格でなく味でしょ? 店舗数増えると味が落ちる店多いから・・・ 地元に口コミで有名だった店あったけど (ある拘りがあって、ラーメンは1種類のみ) 確かに美味しかった! しかし・・・口コミ効果が大きかったんだろね。(雑誌にも特集されてた記憶ある) 店舗を2つ3つと増やしていきました。 でもねぇ・・・本店以外は拘りラーメンも味が微妙に違うし、 元々なかったのだから、美味しいはずもないのに 塩や味噌とか出てきて・・・違う店になった・・・ 結果、最初のみ繁盛して、次第に客は激減・・・ 見事に瞑れました・・・本店だった所も違う店なってたし・・・
無理ではないですよ ただ大きくなるとそれまでのやり方ではやっていけなくなるみたいですね むつみ屋も、昔はよかったのですが 多くなるにつれて、だめになった気がします ケイカラーメンもそうでしたね。 吉野家、坂井屋、牛丼太郎、色々ありましたね
< 質問に関する求人 >
ライフ(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る