教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

非常に将来の事で迷ってます 今二十歳のニートです 高校の頃から卒業までいろんなバイトをし、卒業後すぐ広告代理店に就職…

非常に将来の事で迷ってます 今二十歳のニートです 高校の頃から卒業までいろんなバイトをし、卒業後すぐ広告代理店に就職しましたが一年で辞めてそこからまたバイトの生活です 実家暮らしなので卒業してから親には月々給料の半分を払ってましたが(飯や風呂や寝るとこまであるので)最近昔から心の片隅にあった夢を思い出しました 歴史研究家になる事です けれど歴史研究家は総じて道のりが遠く就職できるかもわからないですし全般的に給料も安定してないと思います ですが僕個人の意見としては給料とか安定とかはどっちでもよくて毎日ただただ歴史の研究に没頭したいんです。より本当の歴史の真実に迫っていきたいんです。生活面は生き延びられたらそれでいいと思っています。 で他にも書きたい事は多々あるんですが省いて質問します 歴史研究家として今現在の僕の状況からどのように動いていけばいいと思いますか? 学校行けばみたいな普通の回答は結構です。 かといってふざけた回答も結構です。 ……茶道の先生目指して歴史研究家も兼ねて自分の流派を拡げてみたら?みたいな日本史と関係の深い仕事と研究を兼ねてみる例を挙げてくれたりなんかすれば凄く参考になります。 ちなみに現在はうどんがうまいと言われつつ不味い店は普通に不味いところに住んでます。 参考にさせて頂きますのでどうかご協力お願い致します。 ちなみに歴史に関しては今現在ニートという立場をフル活用して図書館に入り浸ってます。 本を読むのが好きで速読術もそこそこ身に付いてます。 ぜひよろしくお願い致します。

続きを読む

207閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    歴史研究家は、自分で生の資料を探して、真実に迫る職業です。 大学で研究するなら大きなテーマに取り組めると思いますが、 在野なら、生の資料に触れやすい「郷土の歴史」を研究するのが 常套手段です。地元で有名になってスポンサーを募ります。 地元の資料館などに通いつめて、職員とも仲良くなりましょう。 何か仕事の情報がもらえるかも知れません。 図書館で文献を読みあさり、そこから生まれた自分なりの解釈を 世に広めたいというのであれば、歴史評論家という職業になります。 歴史評論家は基本的に執筆業で、たくさんの著書を書きます。 http://ja.wikipedia.org/wiki/Category%3A%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E6%AD%B4%E5%8F%B2%E8%A9%95%E8%AB%96%E5%AE%B6 歴史雑誌等に、誰の真似でもない解釈を投稿することから 始めてみてはいかがでしょうか。本が売れるようになるまで バイトで食うしかありませんが。

  • 大学などの研究者を除く、いわゆる在野の歴史研究家という人が何をして食ってるか?ということだと思います。 私の知ってる範囲だと圧倒的にリタイヤした年金生活者の方々です。それも現役のときは会社の経営者や教員、公務員といった、要するに生活に心配のない方々です。こういう人は若い時から仕事の傍ら、コツコツと資料を集め自分なりの論を練り、年を取ってから発表の場に恵まれた、という人です。 また、発表できたとしても地方の研究誌に小さく載り大方には見向きもされないという例もあります。まあ、それでもご本人は満足みたいでしたけど。。。 おそらくは発表の場に恵まれないまま一生を終える「自称研究家」、仕事に忙しくて研究に割く時間が取れない「単なる歴史好き」は何倍もの数おられることでしょう。 大学などの研究機関に属していても論文に自分の名前が載るとは限らず、給料も安いまま、それこそ没頭できれば満足、という人を知っています。 私から提案したいのは歴史雑誌に寄稿することです。雑誌社で募集していなくても持ち込んで批評を頂きたいといえば少なくとも目を通してもらえます。着眼点や論回しに光るものがあればうまくすれば歴史ライターとしてデビューできるかもしれません。稿料で食っていけるかどうかはそれこそあなた次第です。 ただし、いやしくも研究家を称するならば一次資料に当たることです。 図書館にこもって本を読むことも大事ですが、その本は必ず著者の視点が含まれています。そうではなくて現物に当たりあなた自身の眼で見ることが大事です。

    続きを読む
  • じゃあ聞くけど、読書好きな貴方が二十歳に成るまで何か興味深い【歴史】をこだわって【文献】やら詳細を調べ尽くしたのかな? 夢なんてのは日常から【大好きな事】を【気が狂った様に遣る】自分が存在出来ていないと【本物】じゃ無い。 夢と言う言葉を逃げの言い訳に使わない方がいい、 本当に叶えたい夢が汚れてしまいます。 【学校に行き直したら?】なんて回答はいりません……って、自分で逃げ道作ってるのも良くない! 大学なりなんなり【歴史研究のエキスパート】の門下に加わって、恩師と共に【生涯】を【歴史研究に捧げる】のが誰が考えても王道です。 先ずは【食えて生きられたらいいんです】じゃ無くて【働いて食えてから言う事】ですよ、 特に明日の行く末さえ全く皆目検討付かない【歴史研究】なんてのを生業(なりわい)にするなら、先ずはしっかりとした【生活基盤】は持たないと駄目でしょう。 学校の研究室からのスタートが生に合わないのなら、 余計に自活しながら余裕を持たないと【研究】なんて関わる事すら出来ないよ。 どの切り口からでも良いけど、 【本気で遣ろう!】 って決意しないと駄目!! そしたら何を手始めにすべきかはおのずと見えて来ます。 とにかく登りきってから新しい夢を持つ! 山頂に辿り着くまでは【夢まで】【下山しない】【道を変えない】【とにかく前進!】 これで嫌でも夢は叶います。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

広告代理店(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる