教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

病気退職される上司への餞別について

病気退職される上司への餞別について今年度になって赴任された直属の上司なのですが、先々月から体調不良によるお休みが数回あり、みんな心配していたのですが、やはり重い病気を罹患され、急きょ今月いっぱいで退職することになりました。 年齢は60代前半ですが、フランクで誰に対してもすごく優しくて、でも締めるとこはきっちり締める、飲み会ではいい意味ではっちゃけてしまう方で、私を含めた部下みんなに慕われている方でした。 最初は送別会を行う予定だったのですが、ご本人の体調が思わしくなく「気持ちだけ受け取るよ、ありがとう」と言って辞退されてしまいました。 そのため、せめてなにか餞別の品を贈ろう!ということになったのですが、通常の定年や転職などと違う理由での退職なので、どんなものがいいのか見当もつきません。 ぜひアドバイスいただけたらと思います。 ・上司は60代前半の男性 ・身だしなみや持ち物は一般的なサラリーマンのものです(特段ブランドにこだわってる様子はありません) ・予算は1~2万円(現金ではなく、物で渡したいと思っています。) ・病気療養後、復帰はしないそうです。 ・趣味はゴルフや釣りなどですが、しばらくできないそうです。 ・部下からの寄せ書きの手紙も同封します。 一応今月いっぱいは出勤の予定だそうですが、体調によっては前倒しになる可能性もあるようなので 早めに準備したいと思います。 どうぞよろしくお願いします。

続きを読む

2,935閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    趣味のものを送られたらどうでしょうか。。 職場復帰はしないのであれば、療養回復後、体調にあわせてのんびり暮らされるのでしょうから。1日も早い回復と、ゴルフや釣りができるくらい元気になってもらいたいという気持ちを込めて、、、どうでしょうか。 参考になればよいですが。。。 あと、奥様にも、、、長年付き添われてきているのですから、入院生活で支えていかなければいけないのは奥様ですので、ほんのちょっと気遣いをして差し上げると上司にも喜ばれるかもしれません。。経験より。

  • 上司の方をよく知らないので、個人的好みで書きます。 ご参考程度にお願いします。 私ならば万年筆かボールペンにします。 その年代ならばまだ万年筆もご活用してくれそうですし… 1番デザインなんかも問われない分野だと思いますので。 ご参考程度に。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

60代(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

サラリーマン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる