教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

会社員です。 朝10時出勤、22時退社、(21時や23時もあります)これってこんなもんですか? 昼休みの規定もあります…

会社員です。 朝10時出勤、22時退社、(21時や23時もあります)これってこんなもんですか? 昼休みの規定もありますが、あってもないようなもんです。 長時間労働って残業代さえ出せば問題なしなんでしょうか?

続きを読む

6,067閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    雇用契約はどうなっていますか? お休みはどうなっていますか? 10時出勤で、22時退社であれば19時以降が残業時間になりますね。 つまり一日3時間、20日出勤した場合60時間。 100時間を超えるとかなり問題ですが、労使協定があって 残業代も支払われていて・・・となると、忙しい会社は仕方ないと 言われたりしちゃいますね。 ちなみ私は繁忙期のときは、8時半出勤、帰りは23時というのはざらです。

    1人が参考になると回答しました

  • 残業代が全部ついてるかどうかわからいが、残業代がつくのであれば良いのでは、 サービス残業よりは、 いいでしょ。 ちなみに私は、毎日3・4時間は、サービスです。バカくさいですよ。 お互い体調には、十分に注意してがんばろうぜ。

  • 職種にもよりますし、給料にもよりますが、朝ゆっくり出来ていいなぁと思うくらいです。1、2時間前にシフト出来たら完璧ですね。 ほんとに職種次第ですが、そんなもんかと。しかも残業全部出てそうな言い方ですし。まぁいいほうかと。 ちなみに私の業種は設計です。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる