教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

よくわからない会社

よくわからない会社8月末派遣期間が終わり、就活をしていたんですが、 やめる前に今のコールセンターの仕事を受けて仕事最終日に不採用と通知されました。一週間以内に結果を通知するといっておきながら 遅いなと思いましたが、仕方ないと割り切り、就活を始めていました。その5日後、 採用の枠が広がったので明後日からコールセンターの仕事を金曜日からできるようになったと報告の電話が来たのです。 フリーターのまま就職活動するのはさすがにきついと思い、引き受けました。しかし疑問点が残ります 1つはなぜ一度不採用にしたのに採用することにしたのかそんな会社あるのでしょうか? 2つめはどういう基準で人を採用したのかどうかです。10月に入る前は60人採用されたのに早くも10月に入って6人がやめています。 その6人は自分と違って初めから採用されていたのです。 みなさんはどう思いますか?この会社を それからもし正社員登用制度があったら受けてみますか?

続きを読む

237閲覧

ID非表示さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    コールセンターは元来、離職率の高い職場です。 なのでそれを見越して若干多めに採用することがあるほど、です。 研修中もしくは就業そこそこで退職者がけっこう出たのでしょうね。 で、派遣会社に増員要請→前回最終候補に残ったいた人へ、という流れになったのだと思います。 社内選考を経て派遣先との面談まで進んでいたのなら、合格者と不採用者の違いは紙一重です。 感想としては「そんなものですよ」かな。 コールセンターの仕事が合って(私は存外平気でしたが)、雇用条件がよければ直雇用もいいかも、です。 (流れとしては派遣→紹介予定派遣→直雇用かな)

  • 元人材紹介会社勤務のコンサルタント経験者より。 ■疑問点1 採用を辞退した人がいたからでしょう。 コールセンターのように(契約社員ばかり採用する)事業所や、(採用人数が多い)場合にはよくあることです。 (採用しなければ仕事がまわらない)ということもありますよね。 10人雇いたいのに5人しか確保できなければ、切羽詰まって手当たり次第声をかけるでしょう。 ■疑問点2 普通は(転職回数が少ない人)とか、(学歴・経験・資格)あたりで判断すると思います。 言い方は悪いですが、正社員制度があっても、それを「餌」にすることがありますよ。 『どのくらいの人が実際に正社員になっているか』を事前に確認するべきです。 「10年後になれるよ」、「配属先でトップの成績を維持したらなれるよ」、なんて曖昧な制度だったらちょっと困りますよね。 そもそも、ちゃんとした『評価基準』はあるのか。書面で見れるか。 実際に機能していない制度かもしれないので、遠まわしに聞いてみた方がいいと思います。 言うまでもなく、離職率が高いのは「何か」があるからです。 事前に聞かされていた内容と違っていたとか、残業が多すぎるとか、教育者がいないとか。 コールセンターならわりと普通でしょうか...それにしても多いです。

    続きを読む
  • これは全ての会社に対して言えることではないかもしれませんが、 基本的に短期間で退職者が多く出る会社や 3年間とか年度を通して見てみると毎年誰かが辞めているとか、 そういった会社は会社に何か問題があるというところが多いようです。 上司に問題があるとか、会社の雇用の仕方に問題があるとか・・・ そういう会社の場合は、正社員になるかはもう少し様子を見た方がいいような気がします。 必ずというわけではないので 参考程度ですが・・・。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

コールセンター(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる