教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

デザイン会社の履歴書は、白い用紙でないと非常識でしょうか?面接の時の服装は?

デザイン会社の履歴書は、白い用紙でないと非常識でしょうか?面接の時の服装は?インテリア関係の会社に勤めている29才(女性)です。 現在転職活動中です。 先日、求人サイト経由のレジュメ選考に受かり、面接が決まりました。 空間演出関係の、企画・デザインの会社で、 少人数で女性をメインに和気あいあいと働いているような社風が気に入って、応募しました。 ★履歴書についての質問: 帰国子女である個性もいかして、履歴書で何かしら印象付けたいと考えています。 内容がきちんとしている事、手書きで書く事、ちゃんとした証明写真を撮るなど、常識的な所は外せないとして、 履歴書の用紙がカラーの用紙だったら、どうなのかな・・と思いました。 読みにくいと元も子もないのですが、 たとえば、http://item.rakuten.co.jp/kokuyo/4901480202402/これくらいの模様は許容範囲でしょうか。 あるいは、http://paper30.com/Products.68.aspxこのようなもので、薄い色の物とか。 やっぱり白い方が良いのか、アドバイスをお願いいたします。 ★服装についての質問: 履歴書・職歴書持参とだけ書いてあり、他は何も指定がありませんでした。 リクルートっぽくないスーツで行こうかと思うのですが、 何も指定がない場合は、むしろ私服の方が良いのでしょうか・・・?? 服装について、アドバイスをいただければ幸いです。

続きを読む

396閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    うん、います。 新卒の応募で、何十人かに一人ですけれど、有色の方。 あまり面接官には好印象ではありませんでしたね。 文字や紙に凝るのではなく中身で勝負しなさい、との事で書類選考で落としました。 面接の服装はですね、私服はNGです。 相手は「会社」です。 いくら社内の雰囲気が開放的で自由でも、社員の服装がパンツにニットでも、面接に行く時は相応の服装を。 面接NGの特集の中にも「あまりに自由な服装」は仕事を甘く見られているようで、とありました。 男性ならスーツにカッターシャツ+ネクタイ。 女性ならスーツにブラウス+お化粧。インナーにカットソーやシャツはカジュアル度・お洒落度を上げてしまうのですすめません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

デザイン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

デザイン会社(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    この質問と関連するエージェント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる