教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

プログラミングの学習ってパソコン関連商売をしている人以外にも役立ったりすることはあるのでしょうか。 使えるのであれ…

プログラミングの学習ってパソコン関連商売をしている人以外にも役立ったりすることはあるのでしょうか。 使えるのであれば、プログラミングにも色々あるとは思いますが、何の学習が役に立ちますか?また、金儲けにどう貢献しているのでしょうか。実例を教えて下さい。

続きを読む

106閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    パソコンとは全く無関係の仕事をしています。 趣味でAndroidとPICマイコンのプログラミングをしていますが、プログラミングが仕事で役に立つのは主にPICマイコンを用いた工作ですね。 例えば、人が来た時にお知らせしてくれる機械や商品の重量を計測して自動で振り分けて、パソコンに結果を蓄積させるシステムなど、購入しようとすると何万円もかかるようなシステムを工夫次第で数千円台で自作できるのでコスト削減に多いに役立っています。 興味がありましたら『PIC工作』で是非検索してください。 車関連の電装系の改造もPICを用いている例が多数あります。「ナイトライダー PIC」「A/Fメーター」などで検索してみてくださいね。 金儲けに貢献。。。うーん、商売上の不便な所を便利にしてくれるだけでコスト削減人員削減になるので十分に貢献してくれます。 プログラミングを商売としている方も多数おられますよ。 http://www.shufti.jp/users/search?q=&categories%5B0%5D=A-1 人の出来ないことを得意とすると、頼まれる機会が増えます。頼まれる人が増えるとそれが商売になります。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

プログラミング(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる