解決済み
Wワークについて別カテでも質問しましたが、こちらでもお願いします。 現在13時~20時のパート勤務をしています。 時給780円で実働6時間の週5で、健保、厚生、雇用保険も加入しています。 この職種にやりがいを感じているのですが、これ以上の時給、長時間の勤務枠がなく 副業を考えています。 自宅から徒歩圏内で、スーパーの早朝品出しの仕事を見つけました。 時給1200円で7時~11時のアルバイトです。 本来なら、1日8時間を超えて労働することは、禁止されていると思うのですが 1日2時間の仕事が見つからず、通勤に便利なスーパーの仕事を見つけました。 このバイトを決めた場合、パート先バイト先の両方に Wワークのことは、伏せておきたいと思っています。 8時間以上勤務していることが、勤務先に漏れないようにしたいのですが どんなことに気をつけたらいいでしょうか。 離婚を前提に別居中で、自宅が手元に残ることになっています。 家賃以外の部分を、捻出する必要があるのですが どうしても勉強したいことがあるため、土日休みの正社員やパートは 考えていません。 質問の内容自体が悪いのは承知していますが、知恵を貸していただきたいです。 よろしくお願い致します。
3,621閲覧
就労時間については労働基準法にてこのような記載が有ります。 http://www.houko.com/00/01/S22/049.HTM#s4 しかし、これは雇用する側のことであって、就労者について定められた法律では有りません。 よって、2箇所の職場で合計8時間以上労働するのは可です。 あなたの口から今の勤務先にWワークのことを話さない限り、まずわからないと思います。 体調不良や遅刻・欠勤など、午前中のアルバイトを始めることによって お昼からの仕事に支障を来たさなければ問題ないでしょう。 頑張りすぎて体をこわさないように、どうかお気をつけ下さい。
< 質問に関する求人 >
副業(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る