教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職活動って難しいですね… 仕事無し、金無し、彼氏無しで今人生のどん底にいます。 25歳で新しいことを始めたいと思い…

転職活動って難しいですね… 仕事無し、金無し、彼氏無しで今人生のどん底にいます。 25歳で新しいことを始めたいと思い転職活動しているのですが、落ちまくって自信を失いつつあります。 彼氏とも別れ、結婚して子供がほしいと思ってたのに、また恋愛やり直さないとと思うと辛いです。 そして、何をするにもお金は必要で、もう本当に貯金が底をつきそうで、死にたいです。 早く職を決めたかったので、失業保険の申請はしませんでした。(3ヶ月待ってる間に決まったらもったいないなと思い) 色んな税金も払えず、親に助けてもらって情けないです 親も経済的に苦しいからもう援助は無理だと言われ、 これからは借金するしかないのかなーと思ってます 誰にも吐き出せないし、お金ないから友達とも遊べず、急に面接が入るので、短期のバイトもできないですし… 人生を諦めかけてるから、面接にも態度に表れてしまってると思います… やる気が前ほど起きなくて、特に面白いこともないから笑わないし、友達とも会えないから普段は喋らないし、ボーッとしてしまいます。 昔、鬱病や強迫観念などで治療してたので、自分でもこれが悪化したらまた再発する自覚があるのですが、 なんせ気晴らしがないので辛いです… 昔からニコニコするのが苦痛で、楽しいって感じられない残念な心の持ち主です。 本当はこの年だと結婚して子育てして…というのが子供の頃からの夢でしたが、うまく実現させられず悔しいですし、 友達が結婚出産ラッシュで幸せ掴んでるのに、私はニート金無し彼氏無しで何やってだよと自問自答の日々です。 仕事見つかるかな もう面接に行くまでのお金もないしやる気を起こせないです… 人生に失望してます 質問じゃなくてすみません 本当に誰にも言えなくてここしか書くところがありませんでした。 きっと今までの自分の行いが返ってきたんでしょうね…はは

続きを読む

3,930閲覧

2人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    しんどそうですね。 >早く職を決めたかったので、失業保険の申請はしませんでした。 今からでも遅くありません。ハローワークへ行ってみてはいかがでしょうか。 まずは聞いてみないとね。 >色んな税金も払えず 無職で収入が無ければ、大抵の税金は減免か免除です。 やはり役所で聞いてみましょう。 >やる気が前ほど起きなくて 面接で落ちまくれば誰でもそうですよ。 落ちれば落ちるほど元気な方がおかしいよ。 >本当はこの年だと結婚して子育てして…というのが子供の頃からの夢でしたが 夢が実現しなかったことは残念ですが、子どもの頃からの夢が実現してる人なんて少ないですよ。 ほとんどの人が夢を修正しながら生きています。それでいいんだと思います。 実現しなかった夢にいつまでも引きずられてはいけませんよ。 >友達が結婚出産ラッシュで幸せ掴んでるのに 幸せかどうかは分からないですよ~。 「結婚、出産は幸せなこと」という無条件な定義は息が詰まります。 確かに、結婚・出産は「幸福なこと」であるべきですが、残念ながらそうならないこともありますよね。 肝心なのは、人と自分を比べても意味がないということです。 他人が幸せになったからって、自分とは関係ないです。 他人が不幸になったからって、自分まで不幸になる訳でもないしね。 >私はニート金無し彼氏無しで何やってだよ ニートと金無しは深刻だけど、彼氏なしはちょっと我慢しよう。 世の中、仕事の数より男の数の方が多い。心配いらない。 だから仕事を見つけるのが先。 >仕事見つかるかな 好き嫌いさえ言わなければ、必ず見つかる。 >もう面接に行くまでのお金もない 町を歩けば「アルバイト募集」「パート募集」の張り紙が溢れてる。 質問者さんがどちらにお住まいかは存じませんが、山奥にでも暮らしていなければ大丈夫。 >きっと今までの自分の行いが返ってきたんでしょうね…はは それでいいじゃないですか。 他人の行いが返って来たわけじゃないんだし。 過去なんかどうでもいいんです。 後悔したってしょうがない。 とにかく、ハローワークと役所に行きましょう。 大抵はなんとかなりますよ。

    3人が参考になると回答しました

  • 失業保険の申請をしないなんてもったいない! 1週間の待機期間が終われば、そのあと受給開始日前に決まったとしても もらう予定だった失業保険の6割ほどがもらえるのに! (安定して1年以上勤務できるとか諸条件はありますが) 申請して損するなんてまずないですよ。 それ以外のツッコミは他の人の回答にあるので置いておいて。 私は28歳で仕事なし彼氏なし金なしだったけど ちゃんと転職しましたよ! 彼氏はいまだいないけど(笑) 新しいことって何をしたいんですか? 具体的なものがなければ、さらにやる気は遠のきますよ。 無い物ばかりの人生だって思ったらだめですよ。 そんなに一気に掴もうとするからだめなんです。 まずは仕事! で、仕事に慣れたらそこでようやく貯金(金の部分)や 彼氏を探す方へシフトする! 何一つ満足できないなら、まず何か1つ満足できるものを探しましょう! ハローワークは通ってる? 今は時間があるんだから、歩いてハローワーク通いましょう! 私は1時間かけてハローワークへ歩いて行っていたよ! そして早期就労支援受けましょう! 履歴書のチェックから面接練習、そして相談まで受けてくれますよ。 親御さん、友達に言えなくても赤の他人になら言えるでしょ? あなたの状況だと、転職エージェントは少し難しそうですから・・・ やる気は起こすものじゃない! 動くしかないと思って無理やり動くしかない! 歩き出したら意外とささっと歩けるものです。 あなたは大丈夫とは言いません。 大丈夫になるように自分でちゃんと頑張ってください!

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 私も質問者様と同じ25歳 でパート社員として4年半働いた会社を12月で退社します。 私も25歳で彼氏も居なくて、辞める理由の1つにこのままパートとしてずるずる30代を迎えるのは嫌だなと思うのがありました。。。 女の25歳って何かと思い悩む時期なんですよね。 私も退職する決断をするのに物凄く悩みました。 新しい事をしたいって思っても辞めてすぐ転職先が見つかるかな…とか4年半も働いてまた新人からか…上手くいくかな…とか。。。 私はこの際開き直ってまたアルバイトからでも頑張ろうと思います。 変なプライドとかも捨てて、また1から頑張ろうと思います。 質問者様もまずはアルバイトでもして少しでも収入を得たほうがいいかもしれないですね。 とりあえず何かしら働いていればいいんですよ。 例えアルバイトやパートでも仕事には変わりないのですから。 私も凄く不安で仕方ないのですが、自分で考えて出した結論なので頑張るしかないと思ってます。 下の回答者様に比べたら私の回答は全然説得力に欠けるかもしれませんが…。 諦めずに頑張りましょう!って言うのは簡単なんですけどね…^^; でもそれしか言えないです…。 私も不安だらけですが就活や婚活頑張ろうと思います。 質問者様にもめげずに頑張ってほしいです。。。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • いまみんなそうだよ。こっちは団塊ジュニアで独身で病気で仕事失ってますよ。自分のビジョンは親介護しかのこってないよ。 25歳ならまだチャンスはあるかも知れない。可能性低いと思うけどね、今の日本

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

子育て(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる