教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

すいませんが教えて下さい。 36協定とはどんな協定でしょうか。 世間知らずな質問ですいません。

すいませんが教えて下さい。 36協定とはどんな協定でしょうか。 世間知らずな質問ですいません。

続きを読む

197閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    労働基準法上では、1日8時間1週40時間を超える時間外労働、いわゆる残業は禁止なのです。 ところが36協定を労働基準監督署に届け出ておくと、残業をさせても罪とならなくなります。 内容としては、会社側と労働者の過半数代表或いは過半数労働組合との間で締結するもので、残業時間数の上限を取り決めておくものです。 労働基準法の第36条によるものですので、36協定と呼ばれています。 正式には時間外労働及び休日労働に関する協定届といいます。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる