教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

内定辞退について助言をお願いします!

内定辞退について助言をお願いします!先日、ある企業から内定を頂いたのですが、面接から内定の連絡まで一週間ほどあり、その間に田舎の祖母が倒れてしまいました。祖母が倒れた跡に内定の連絡があり、その場で事情を話し、辞退させてくださいといったら、入社日を伸ばしますといわれ、本社が地方にあるため、入社手続きでこちらまで来て下さいと言われました。新幹線の回数券を送りますのでとのことでした。でも、祖母の容態があまりよくなく、そう長くはないとの事だったので、しばらくは祖母と一緒に居たい・後悔はしたくないので、内定を頂いた企業に連絡し事情を説明し再度内定辞退の連絡をしました。所が、他の人断っているしとの事でまた来週連絡くださいとのことでした。 わたしとしては、祖母のことがあり今は就職活動の事は考えられません。そいった事情があり事態をしたいのですが、どうしたらいいでしょうか?

補足

補足で申し訳ありません。今回内定辞退の理由に祖母の事ともう一つ、面接時会社のふいんき等拝見させて頂き、自分がこれからずっと正社員として働いていくって考えたときに何か違うっていうのもあり、他にやりたい仕事が見つかったっていうのもあるのです。 これらのことがあり、大変申し訳ないのですが今回辞退させて頂いて、祖母の事が落ち着いてから再度就職活動をしたいというのがあるのです。 皆様の助言をお願い致します。

続きを読む

1,673閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    入社を待ってくれるなんて、いい会社じゃないですか! 今はお祖母様のことで頭がいっぱいで、就職は二の次かもしれませんが、 就職はあなたにとってとても大事なことなんですよ。 簡単に辞退を考えないで、よく会社と相談してください。 ・現在のお祖母様の容態 ・どれくらい入社を延ばす必要があるのか ・入社手続きをして、実際の出勤開始を遅らせてもらえるのか、  そしてそれはどれくらいの期間可能か 会社も、雇用するのにそれ相応のコストをかけているのです。 コストをかけても、欲しい人材だと思ってもらっているわけです。 よく考えてみましょう。

  • 人間は常に甘えるもの。辞退するのも甘え。おばあさんに付き添うのも甘え。 人間は常に後悔するもの。 今思うように行動するのが常に正しいです。 でもたいていの人は、付き添っていられません。 遠くからの便りで知るのはそれはそれで仕方がありません。

    続きを読む
  • 大変失礼ながら、あなたの就職が「お婆様」の容体の悪化によって白紙に戻ってしまうことをお婆様は喜ばれるでしょうか。私がお婆さまの立場であれば、それは絶対に許しません。

  • 質問者様にとっては厳しい言い方になるかもしれませんが、 いまの時代待ってくれるとまで会社に言ってもらえてとてもお幸せだと思いますし、 そうめったにあることでもないと思います。 おばあさまの事が心配なのは確かに理解できます。しかし、 将来の事を棒に振ってまでおばあさまのところに行っても、 果たしておばあさまは喜んでくださるでしょうか? 孫の幸せを考えてくださるおばあさまの事でしょうから、決してそうとは思えないのです。 それに、求人に応募した当初からその程度の思い入れだった会社なのでしょうか? 私も叔父や祖母、祖父など何人か送りましたが、 そう長くない、と聞いてから実際に亡くなるまで数週間~半年はありました。 くも膜下出血や急性心不全などだと倒れてすぐ、、の場合もありますが、 人間、ひどい病気になってもそう簡単には終わらないものだと思ったものです。 おばあさまも少しでも楽になられるよう、できれば元気になられるといいですね。 しかし、自分の将来の事もしっかりと考えて、会社ともできるだけ交渉し、 簡単に結論を出さないで下さいね。

    続きを読む

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる