教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

専業主婦と兼業主婦、両方経験のある方にお聞きします。

専業主婦と兼業主婦、両方経験のある方にお聞きします。一年ぶりくらいにパートに出たら、どうしようもない間違いをしました。 一年ストレスもなく家にいて楽な専業主婦をしていました。 一年前はパートをしてたのですが、その時は慣れたら、レジの 誤差も一年ほとんどなく、発注も行い、難しいレジ閉めもしていました。 それなのにどうしたんだろう私は。。。。というくらい自信がないです。 頭の回転はもともと良くないですが やはり一年も家で社会にでずにいた事も悪いのでしょうか? 旦那にも「社会でもまれてないからだ」と 言われました。パートも比較的楽なところも多かったので それも良くないのでしょうか? 正直29歳なのですが自分が社会に通用しない気がして 自分が嫌になってきました。

続きを読む

1,976閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    1年ブランクがあったせいでしょう? それと失敗を恐れてはいけないのは、何年キャリアがあっても同じ事です。 専業主婦を悪い事の様に言う旦那さんですね。あなたも同じような考えなのでしょうか。 でも私はそうは思いません。ブランクがあるなら、新人のつもりで一から頑張ればいい事です。 ブランク前のレベルと比べるのはナンセンスです。 あと半年頑張ってみてはどうでしょうか? まるっきり新人の人と比べて基礎がある分、あなたの進歩はとても早いと思いますが。

  • 私は就職して2年半で出産の為仕事を辞めました。 その後7年専業主婦でした。下の子が幼稚園に行くのを機にまた働き出しました。 今はもう4年目になります。確かに働き始めの頃はたくさんの失敗もありました。 7年のブランクって結構きついなと思うこともありましたが、今はもう慣れましたよ。 誰だって最初は失敗ばかりですよ。社会に通用しないなんてないですよ。 まだまだ若いのですからがんばってください。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

専業主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる