教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

1日の労働時間は8時間と決まっているのに私のお父さんは朝3時にでて帰ってくるのが6時30分の時などバラバラなのですがどう…

1日の労働時間は8時間と決まっているのに私のお父さんは朝3時にでて帰ってくるのが6時30分の時などバラバラなのですがどう考えても1週間に40時間以上働いていると思います。 多分残業料もあまりでてないと思います。 そういう場合その会社に訴えることはできるのでしょうか?

続きを読む

216閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    お父様の事が心配なお気持ち、お察しします。 さて、労働時間というのは確かに「労働基準法」という法律で、「1週間は40時間まで、1日は8時間までしか労働してはだめですよ」と決められています。 しかし、それだけでは会社が成り立ちませんので、いろいろな「方法」を法律の中で決めています。 ① 労働者が良いと言えば、法律で決まった時間を超えても良いですよ(36協定締結及び届出) ② 1カ月とか1年とかを平均することによって、ある日は8時間を超えても良いですし、残業代も払わなくても良いですよ (変形労働時間制) ③ 外回りの仕事で、時間がはっきりしない場合には、もともと必要な時間を決めておくことも出来ますよ(みなし労働時間制) ④ 専門的であったり会社経営に直結する仕事で、会社が管理できない場合には、必要だと思われる時間働いたおものとして計算しますよ(裁量労働制) といったものがあります。お父様がどんな状況で働いていらっしゃるのか分からないと、回答のしようがないんですよ。 もし、仮に上記の事もせず、残業代も払っていないとなると、会社が法律を犯している可能性はあります。お父様に聞いてみてはいかがですか? で、もしお父様が「仕方がないんだよ」といった時には、「とくめい」でも相談できるから監督署に相談してみたら・・・と言ってあげてくださいね。無理強いしたりはだめですよ。

  • この文章の内容だけではなんともいえません。 本当になんとかしたいなら「~と思います」という文章で質問するのはやめましょう。情報も少なすぎます。 お父さんの社内でのポジション、業種、休憩時間の長さなどによっては「訴える」以前にそもそもなんの違法性もない場合もあります。

    続きを読む
  • 労働基準法と就業規則を照らし合わせてみましょう。 何でもかんでも8時間を超えたら違法ではありません。 現状、この国では法律で縛れない劣悪な労働環境下で 仕方なく働いている人が存在するのもまた現実なんだ。

    続きを読む

    ID非表示さん

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる