教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

子供の習い事

子供の習い事4月から小学1年生になる長男のことで質問です。今、保育園で公文(算数)を習っています。小学校にいっても続けるか迷っています。あと、新しく英会話(ECC)を習わせようかも迷っています。いいアドバイスあったら、お願いします。

1,423閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    同学年の息子がいます。 これから小学校生活が始まると、公文やっててよかったな~!という場面が必ず出てきますよ。 また、英語はどうせやるなら公文ではじめたらいかがですか? 通う場所が増えると親子で負担になりますよ。 それに、公文英語はかなりいいと思います。 先日、小4の娘のクラスに外国人を招いた時、いろんな英語教室で学んでいる子が発表らしきことをしたのですが、公文の子がダントツ上手だったそうです。 これまで娘に3箇所くらいの外国人教師をつけましたが、週1程度の英会話では効率が悪く、あまり身につきませんでした。 公文ですといやでも毎日学習することになるし、生徒ごとのちょうどでどんどん進みますから、子供も具体的な達成感を得られるようです。 どうしても、本物志向というか、やはりネイティブの外国人に教えてもらいたい、と私も願ったクチですが、CDと日本人の先生とペーパーが主体とはいえ、実際に中学英語に役だち、英検や英会話といった実戦にも結びついている公文英語のほうが一枚上手のようだと、私は経験から気づきました。 まずはあれこれ体験されてみてはいかがですか。

    なるほど:1

  • 公文のお教室の状況を少しばかりは把握している者です。 公文の基礎カリキュラムは基本的に算数(数学)→国語→英語と進むのだだそうです。これは公文式の設立者公文公氏の教育理念がベースになっているのですが、陰山式で尊重されるように算数の論理的な脳メカニズムは計算力がベースになっていると思うのです。 陰山式については蛇足でしたが、年長さんから小学生に移るといった成長・学年等の過渡期において、お子様に与えられてらっしゃった教育は一貫して提供されてはいかがでしょうか。 というのも、公文式のお教室では短絡的に問題を100点にさせて帰らせるのではなく、お子様自身が率先して生活サイクルに公文のお勉強を決まったリズムで組み込むように多面的にサポートしているからです。換言すれば、生活の一部としての公文式がメンタル面やスキル面で健やかな生活を導出するということです。真剣に教材に取り組んでいる子は集中力も際立っていますし向上心や自立の精神が育まれているように見えます。 教室によりけりといえばそれまでですが、少なくとも私が見てきた公文式のお教室は生徒さんの学力やしつけに関して看過することはありません。 お子様が勉強に対する意欲を失っていなければ継続手続きを申請されてもその価値はあるのではないでしょうか。 第二に、ECCについても個人のお教室でのようすを言わせいただきますと、その先生は英語の楽しさや可能性を伝えて相手とのコミュニケーションを図りながら授業展開されていてアメリカの年中行事をふまえたパーティーや外国人のご友人との交流会を主催されるなど工夫されていました。私的見解と思われると思いますが、NOVAなどとは違う確固たる理念を持っているECCを好意的に見てよいのではないでしょうか。 長文になり申し訳ありませんが、公文式で英語科を追加されるかECCで英会話を習わせるかという点を除けば、どうぞ参考にしてみてください。^^

    続きを読む
  • とあるスクールの英会話講師です。 英語を子供や学生に教えながらも、自分自身真剣に日本人と英語の関わり方を考えています。 今世の中は英語は話せなくては、という意識が高まっていますし、発音の面でも、幼児に英語を習わせた方が効率的、と考えているようです。 ネイティブ講師も以前より、ずっと主流になり、どこにいても、気軽にネイティブに習うことができます。 私は英語をECCで習わせようか悩んでいるというご質問を見て、他にもそういう事で悩んでいる保護者の方を何度も見てきて、できる限りのご意見ができるかと思いました。 ECCであろうが、ノバであろうが、または、ネイティブ講師専門のスクールであろうが、公文であろうが、どこでも、幼児にとって、ふさわしいのはどの教室か、と言うことはできません。 ネイティブ講師に通わせる多くは発音をきれいにしたいという親の願いから習わせることが多いですが、ネイティブの多くは幼児教育(ましてや日本人の幼児)を知りません。公文や、ヤマハの場合、教育面の充実は表面的なものも多いです。例えば英語のつづりが書けるようになるとか、お歌で英語に触れる、とか。 ECCジュニアは英語の面では聞く、書く、話す、読む、とバランスよく習うことができます。内容としては幼児小学生に無理なくふさわしい程度です。文法や単語、フォニックスもしっかり身につき英語の発音を分かりやすく勉強できます。私はフォニックスは大学で英語を専攻して始めて学びましたが、子供達に教えるのはとても活気的です。 英語が幼児、小学生に必要、英語をぺらぺらにさせたい、ネイティブのような発音にさせたい、全ては間違った考えです。 それを要求するのであれば、お子様と海外に行かれたほうがいいですね。 お母様に大切なことはお子様を後ろから見守ってあげると言うことです。今公文で楽しくできるなら、数学が得意になって、そこからの道があります。また、スクールによってではなく、よい先生を探すということが大切です。まずは、おこさまの意思にしっかり目を向けてください。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • お子様が自発的に「習いたい」といっていないのであれば 無理に通わせても時間とお金の浪費です。 (ある程度の強制は必要かもしれませんが、 身につかないのだったら意味がありません) まずはお子様に意思確認してみてはいかがですか? ちなみに私は、子供の頃、本当に習いたくて 英会話教室(個人経営だけれど外国人が教えてくれていた)に 通っていて、かなりネイティブな英会話を身に付けましたが 日本の英語教育に負け、いまでは英語はからっきしです。 本当にもったいない・・・と後悔しています。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

公文(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

英語(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる