教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

残業代が出ないようで、そのサービス残業中は態度が悪くなり怒られます。相談乗ってください。

残業代が出ないようで、そのサービス残業中は態度が悪くなり怒られます。相談乗ってください。タイムカードのような物が無い飲食店でバイト始めました。 今は繁盛期なので非常に忙しいです。 それで時間過ぎることがあるのですが タイムカードの類は一切無く 残業代が出ないようです。 かえっていいよ、 と言われるまで帰れず 雰囲気的に帰してくれません。 いつも30分後に帰っていイイよといわれてやっと帰れます。 お金を貰っている時間なら頑張って働きますが もらえない時間帯は強制的に無償で働くのが嫌なのと すさまじい忙しさで いやいややってるのがわかる態度で働いてる状態になってます それで怒られます。 お金さえ出してもらえればいいんですが。 やっぱり仕事は仕事だし 忙しい時期なのだからサービス残業でも 変わらず働くべきなのでしょうか? 他の人は変わらない態度で一生懸命働く人もいれば 時間通りに帰る人もいます。

補足

まだ新人で仕事覚えてないのに、 そんな要求したり質問するのが申し訳なくて出来ませんでした。 そんなお願いしたら絶対に呆れらますし。 仕事できないくせに速く帰るのかよ!って

続きを読む

565閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    まともな経営者じゃありませんね。まともじゃない人しか続きませんね。残業代を支払ってもらえなければ残業代を支払うよう請求するか、辞めるしかありませんね、こんな所にいるとまともな神経も病んでしまいます。あっ、時間通り帰る人もいるんだ。この人が一番まともです。この人の真似するのが一番良いと思います。 補足に関して 仕事覚えるまで“泣き寝入り”していれば良いだけです(仕事出来るようになったら質問したり要求すれば良いでしょう)。頑張ってください。

  • 時間通り帰ればいいです。 まー、そもそも30分しか残業させない飲食店なんて限りなくホワイトですけどね。 ちゃんと残業代出ないのが不満だって伝えてます? 伝えてないのに機嫌悪くなるならほりゃ怒られるわ。 まずは伝えてからですね。 補足 あ、新人で言いにくいんですね。 仕事おぼえてないのに帰るのか!?とは思われないと思いますが。 人によりますね。 まー、そんなこと言ってきたらやめればいいんですよ。 それも人生経験ですよ。 合わなかったと思ってまた仕事探せばいいんですよ。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題、働き方

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる