解決済み
試用期間 研修期間中の解雇について試用期間及び研修期間の間に 「君にはこの仕事は合っていない・・・明日から来なくていいから」 またはただ漠然と 「明日からこなくていいから」 など このような解雇の仕方は試用期間などではアリなのでしょうか? また逆に雇われてる側から 「合わないので今日で終わりにします」 などと言うのはやはり常識外でしょうか?
4,949閲覧
法律的には、14日までであれば合理的理由があれば解雇は可能ですよ。 14日以上になると解雇する場合は通常社員と同じになるので、簡単には解雇できません。 ですから、14日までであれば、ありかなぁ・・・・(完全には言い切れませんけど) というか、数日で解雇言い渡されたら、その会社にしがみついてもねぇ、今日までの給与払えと言って私ならとっとと辞めますけど・・・・・・ 逆に雇われている側から、即日辞めたい希望の場合 私が社長であれば数日しか勤務していない者から、あわないから辞めたいといわれたら。 わかりました、寄与した制服とかクリーングして返してくれで終わりですわ。 なぜなら、数日しか働いていないので、引継ぎも必要ないし、引き止める理由もない。 もっとも、会わないから辞めたいといわれているのであれば、やる気のない社員を置いても給与払わないといけませんから無駄そのものですし、さっさとやる気のある次の社員雇用した方が会社にもメリットありますから。 常識と言う判断では、会わないから黙って帰ったとか、翌日から無断で欠勤するとかは常識外でしょうけれども、 今日で辞めたいということであれば、会社側にその事を話て退職手続きをするのは常識内だと推測しますが。 (実際の話、途中入社で7日勤務後に無断で欠勤して、そのまま来なくなった社員もいました。 辞めるなら一言断って辞めればよいのにと思ったこともありました。 当然、当日に会社から連絡しても電話にはでませんでしたね、一応、事故事件の可能性もありますから生きてることだけ確認して、それで終わりでした。 不必要に引き止めるのも時間の無駄ですから。)
なるほど:2
ただ合っていない・・・いいから」この場合はダメです。 最初こういう風に努力してくれますか。話合いのメモ 一週間見て来たけど努力してるようにみえませんね。注意するのです。まだ出来ないからこうしてくれと努力する項目、話したメモ。 二週間目まで合っているように見えないけど。本人はやっていても会社側見てです。 出来ない努力しても出来ない場合は次の仕事を見つけるようにさとします。 今度はメモに捺印又は署名してもらいます。あくまで自分の感情でなく立場上の指導です。 経験からここらまでいく人はもう直りません、労働基準局は労働者の側で仕事をしないで時間をつぶしている人でも労働者側ヒイキです。それに労働基準法とは簡単に首に出来ない法律で絶対的に労働者側です。ですけど使用期間で判断するのです。 合わないから明日から来られませんでいいのです。
適正が無いと判断したときに解雇するための制度ですから、14日以内なら予告なしの解雇が可能です。 ただし、理由は合理的なものでなければなりません。 14日を過ぎたら、通常通り予告か手当が必要です。
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る