教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

アルバイトの応募についてです。 大学新1年です。今度アルバイトに応募してみようと思うのですが、バイトの経験がないので質…

アルバイトの応募についてです。 大学新1年です。今度アルバイトに応募してみようと思うのですが、バイトの経験がないので質問させて頂きます。 以下の質問の中から答えられるものを回答してもらえると助かります。1 アルバイトの面接について 具体的に何を聞かれるのでしょうか? 服装自由と書いてある所でもスーツで臨むべきでしょうか? また、履歴書を書く上でのコツなども教えてください。 2 アルバイト募集していないところにアルバイトを申し込みたい場合 やっぱりアルバイト募集の無いところではバイトが不可能でしょうか? もし可能な場合は、会社のサイトにメールする、電話で直接問い合わせる、会社に直接行くなどの中で、どのような方法で申し込みを行えばいいのか教えてください。 3 アルバイトの職種について まだどんなバイトをするかも決めていません。 バイトにも色々な種類のものがあるので、各職種のメリットとデメリットを教えてください。 その他アドバイスがありましたらお願いします。

続きを読む

299閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    1 *本格的なバイト経験の有無と内容 *シフト制の場合は「出られる曜日と時間帯」 *その仕事が出来そうかどうかを単刀直入に *どのくらいの期間を勤められそうか などなど 履歴書にコツを求めても仕方がないですが、 *時間をかけて丁寧に書く、word印字等は量産方法だということで、落ちまくっている人だとの印象につながる可能性があります *志望動機は、「その場所が特に都合いい理由」を主に書く *自己PRは手当たり次第でなく、自分なりのキメ言葉を用意しておく 2 募集をしていない場合の、会社の事情は次の2通りです。 *真実に、アルバイトを募集していない、人は足りている *募集を派遣会社に丸投げしており、進捗状況が分からない 後者の場合、派遣会社経由で申し込むよう言ってくれますから話は早いです。 ですので、そういう話の出ない場合の「募集してません」はあながち嘘ではなく、喰い下がってもダメなものはダメですので、固執するだけの時間がもったいないです。 中にはタイミング的に「募集しようと思っていた」ということもあるにはあるでしょうが、よほどのタイミングですから期待は禁物です。 「可能」な場合、第一アプローチ時点で申し込み方法は先方が指示しますので、可能かどうかだけをまず電話・メール等で問い合わせるようにします。 3 書きだしたらキリがなく、別スレになさるべき質問ですよ・・・(笑) *接客系・・・内気な人には辛いだけで、社会勉強の負の部分を背負いがち。逆に自分の潜在能力が一番発見できやすい職種とも *製造系・・・職場の人間関係が主の勉強となり、良くも悪くもそれ中心。「仕事が上達しない」相談も時にあるものの、他の職種に比べればウエイト的に知れており、「やりやすい」面がある *各種調査・チラシ配布系・・・中長期の仕事でないから、バイト収入の見込みを立てにくい、逆に臨時収入で考えると見過ごせない *塾・家庭教師系・・・時給がいいぶん、時間が短い。そのため通勤や移動時間が比率面で割に合わない。下準備に時間がかかる。余暇時間の少ない人向き。 ※新1年生がこの時期【初めてのアルバイト応募】に臨むうえで注意したいのは、 *期末試験の期間をどうするか *「採用されたい」一心で面接に臨むと、肝心な取り決めごと(時給や入る日・時間など)を先方の思いどおりで進めてしまい、採用されてから頭を抱える人がよく居ること *面接時に取り決めた約束を、先方が必ず守るとは限らないこと *「自分に出来るかどうか」を軽視して採用にすべてを賭けた結果、ごく短期間(数日とか数回とか)で辞めたい相談が後を絶たないこと これらに注意なさってください。 また上記の職種の分け方は、たとえばハンバーガーチェーンというバイト先ひとつとっても、カウンターで接客するポジションとキッチンで作りまくるのとで全然違いますから、そのイメージで分類しています。「マクドナルドではこうだから」とか一概に言えないのは、同じバイト先でも仕事が違うからなんです・・・

  • 何はともあれ、3が最優先ですよね? 自分が何がやりたいのかを決めないことには全て始まりません。

  • ①一応準備していた方が無難だと思われるのは志望動機と自分の長所短所、あとは大した事聞いてこないと思います。 ②アルバイト募集してなかったら無理でしょ。 ③同じ職種でも会社によってやり方も職場の雰囲気も違います。 小さな店舗というか会社は社長や店長が傲慢で人間関係ややこしい場合があるので注意が必要です。 大きなとことか、短期とか数こなしていけば自然と色々勉強になると思います。内向的な性格で嘘でも職場で明るく振る舞えないタイプの人なら大人数の職場の方をお勧めです。社交的であっても少人数のとこは付き合いがめんどくさい(笑)です。

    続きを読む

    ID非表示さん

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

服装自由(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる