教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

30歳子なし主婦です。 現在1日5時間、月10回休みのパートにでています。雇用保険のみ加入です。扶養内で働いてます…

30歳子なし主婦です。 現在1日5時間、月10回休みのパートにでています。雇用保険のみ加入です。扶養内で働いてます。時給は750円です。 人が足りないので8時間勤務の準社員にならないかと言われました。 準社員といっても時給は同じです。社会保険はついています。 フルパートみたいなものです。 フルで働くならもうすこし時給が良いところ、もしくは契約社員がいいなと思っていましたが、最近の求人をみていると、たいしたスキルもない30歳の主婦をフルタイムで雇ってくれるところなんてないのでは…と感じています。地域的に派遣求人は少なく、季節労働ばかりです。 今の職場はパートだからかもですが、すごく楽です。しかも産休もとれるみたいです。 皆さまならこの話うけますか?参考程度にお聞かせ下さい。 ちなみに独身時代のスキルは栄養士です。 栄養士は今と時給が同じ、もしくは労働時間が長く無理な場所が多いので考えてません。

補足

回答ありがとうございます。 産休をとるとき社会保険に入っていた方がいいのかな?とも思ったのですがどうでしょうか? あと、この時給でも別の手当てがあるようなので年収160万はギリギリいくようです。

続きを読む

598閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    その条件ですと、ご主人の健康保険の扶養から抜けて質問者さんが自身で社会保険加入ですよね。 ということは、今は雇用保険だけですが準社員になるとそれプラス ・健康保険料 ・厚生年金 ・住民税(来年から) が発生しますね。 よく言われることとして年間130万を超えたら160万以上稼がないと家計としてはマイナス、ということです。上記の保険料等が発生し、旦那様の控除も減るからです。 社保加入できるようですので160万まで稼ぐ必要はないかもしれませんが単純に家計としての手取りはほとんど増えない可能性が高いです。下手したら減るかも… メリットとしては、配偶者の扶養でいるよりは自身で厚生年金に加入した方が将来受け取る時に額が増える…というところです。 自身で社会保険に加入することは良いことですし、手取りが減っても将来の為に自身で社会保険を‼という強い思いがあるのならそれもひとつの選択だと思います。のちのち正社員に昇格したいなども。 ですが今回のご質問を読ませていただく限りはそういう感じではなさそうですし、私ならあまり良い条件に思えないので受けないかなと思います。時間増えても収入増えないのでは…と思っちゃいます^_^; 月額10万8千円、年額130万を超えないように扶養内で働くのが良いと思います 補足 そうですね そういうことでしたらマイナスにはならなそうですので、あとは質問者さんの気持ち次第ではないでしょうか。 出産や育児のタイミング、拘束時間が増えることによる旦那様の理解や、仕事の内容や責任がどのように変わるかなど。雇用形態が変わるといまは同僚のようにしているパート仲間より上の立場になって気を使ったりとかももしかしたらあるのかもしれないですし。そういった会社の雰囲気はそれぞれですからね。 産休については確かに社保に加入していた方が良いですね。手当でますから。でも産休中無給だとしても社会保険料は納めなければならないですし、翌年育児中であまり収入がなくても住民税は支払わなければならないため(住民税は翌年請求)、妊娠した段階で住民税分のお金を確保しておく必要があります。

  • 収入的には、微妙なところですけど、社会保険目当てですかね…。一応、産休、育休取れるかどうかなど、会社に確認されては? 私なら、受けるかも…。子供がいますので、負担にならない仕事はありがたいです。そして、新たに就活するのも大変なので…。

  • 私ならやらないです(>_<) 質問者さんもおっしゃってるとおり、もう少し時給が変るなどプラスがあるならやるかも…。 扶養内ぎりぎりでプラス1~2時間増やす感じで話してみるのはどうですか?

    続きを読む

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

栄養士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる