解決済み
コンビニの経営について教えてください。私たちは30代後半の夫婦です。 いつかは・・・と思っていますが、経済的な面で今は 子供はいません。 主人がコンビニ(〇ーソンでと思ってるようです)経営を考えています。 私も特に反対しているわけではありませんが、 知識がないので不安なのです。 もちろん収入の面もありますが、 たとえば、夜勤です。アルバイトを雇うとなれば深夜は時給が高くなるので 主人がメインで入ることになります。 そうなると夜出かけて早朝帰ってきて、就寝です。 すれ違いの生活になってしまうのではと、思います。 それに体を壊したりしないのかと心配にもなります。 私が寂しさに耐えれるのか、主人の体がもつのか。 年中無休なので、いつか子供が産まれたとき どこかに連れて行ってあげたりできないのではとか。 一度主人が説明会に行こうとしていましたが、 私が悩んでいるようだったので、行かなかったそうです。 コンビニを経営されている方がいらっしゃいましたら、 どんなことでもいいので、教えていただけませんか。 なにもわからないので不安で、踏み出すことができません。 よろしくお願いいたします。
789閲覧
すみません、コンビニ歴10年以上のただのバイトの者です。 売上げで変わってくると思うのですが、ほとんどのオーナー店は 深夜はバイトの人が多いですよ。 今まで何件かコンビニを渡り歩いていますが夫婦揃って朝~夜の時間帯にいました。 夫婦揃って日中に入って時給を抑えるようにしたほうがいいと思います。 奥さんが昼間、旦那さんが深夜だとかなりすれ違いが多くると思います。 これから子供も出来るとなればやはり旦那さんは昼間の勤務のほうがいいと思います。 ま、そこは本部の人と他のお店はどんな感じか相談するしかないですね。 あと、知識がないというのはコンビニ自体勤務したことはないのですか? もし時間があるのであれば奥さんだけでもちょっとコンビニでバイトした方がいいと思います。 何も知らずに経営開始となると想像してたのと違う・・・後悔するかもしれません。 コンビニ経営は甘くないと思います。 私ならまずやりませんので。 とりあえず〇ーソンだけの説明会だけじゃなく、全チェーンの説明会だけでも一緒に行ってみたらどうでしょうか。
なるほど:1
夜勤は100%アルバイトに任せた方がいいと思います。 ▼経営者が夜勤に入るデメリット 「体調不要になる」「売上が下がる」「労働時間が10時間超える」の三つです。 メリット 「人権費が削れる」の一つだけです。 人権費を削っても売上が下がってたんじゃ意味がありません。
他の方もおっしゃるように99%は立地ですね。 で、もうひとつの問題は、夫婦経営なんかでよくあるコンビニの出店プランだと、かなりロイヤリティとられます。 自分で土地と建物を用意するようが、最終的には良いですね。 立地がよく儲かっても、とられてしまっては残りませんので。 最初の一、二年は大変だと思いますが、軌道にのれば休みもとれるようになると。
まず夫婦間での話し合いをしないと あなたの精神力も旦那の体力も赤の他人にはわかるわけないでしょ コンビニは立地次第としか言い様がありません よければほとんど入らずとも四人家族が普通に暮らすには困らない額も手元に残るし各時間帯のスタッフにも巡り会えます 悪ければ逆です 募集かからず、夫婦で毎日働いても手元には30万前後なんてざらです 個人的にはあなた方にはおすすめしません しっかりと話し合いもできていない、知識もないと言うか店を持つという他の転職とは勝手が違うことなのに調べる努力が足りなさすぎです
< 質問に関する求人 >
経営(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る