教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

会社の中で、定年後に独立を考えている人達がいます。

会社の中で、定年後に独立を考えている人達がいます。その人達の部署は、ある特定の仕事を専門的に扱い、 今の会社の在職中から取引先へ、独立した際には仕事をまわしてもらえるように根回しを行っています。 また、その部署の中心メンバー数名(部署の半数以上)引き抜こうとしています。 実際、業務時間中に引き抜こうとしている人へ話しを持ちかけています。 独立するのは自由ですが、いくつか不安に思う点があります。 ①独立しようとしている人の部署が専門的に行っている仕事が、多分独立した会社へほとんど持っていかれてしまう。 (その部署の残ったメンバーだけでは難しいが、その他の部署から人を移動する余裕がない) ②独立しようとしてる人の部署の売り上げが、会社全体の売り上げの1/3を占めている。 (売り上げの1/3が無くなるのは、残った社員の報酬にも影響しかねない) ③まだ若くて優秀な人材が流失していまう。 (会社として中心になって残って欲しい人材を持っていかれる) 会社の現状としては、給料も特別良くないし、社長の経営方針にもなっとく出来ない面も多々あり、 そんな中で現在の給料よりか良い待遇で話しを出されたら③の人材の流出は免れないかと思います。 自分としては、その人達が新しい会社で多くの収益を上げることはどうでも良いのですが、 今の会社に対して、マイナスになるような事はして欲しくありません。 その人達が専門的な仕事を出来るようになったのも、会社がそのような場を提供したからこそです。 このような状況の場合、残る人間はただ見過ごす事しか出来ないのでしょうか? 最低でも③の人材の流出だけは避けたいと思いますが、 会社を辞めるのは個人の自由なので、やっぱり難しいんでしょうか。

続きを読む

179閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    結論から言うと難しいでしょうね。 会社も事業の継続性や安定性を考慮し、バックアップ出来る人材を用意する (手を打つ)事も経営の一つと思います。(防御) 個人プレーに任せてそこそこ 業績を上げさせてきた ツケ でしょうね。 実際、同様の例で 仕入先も、ヤメ組にしか商品を供給しない! なんて事に なり倒産した会社を知ってます。 今でも ヤメ組の会社は存続しているようです。 定年を迎える良いオヤジ世代 が、長年お世話になった会社に不義理をするってのは心情的には許せないけど 付き合っている中華系なぞの輩は、そんなの当たり前 の感覚です。 そんな事も社長の責任です。 嫌なら定年を延長してその間に対策を取ればよい のです。

  • それが人だよな。 流出はみんながみんないくわけでもないよ。 どれほど社長が好かれてないか? で決まる。

    続きを読む

    ID非表示さん

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる