解決済み
アウトソーシングの契約社員とは?派遣で仕事をしてきましたが、契約満了で更新がなかったり、 業務が予想とはちがったりでなかなか安定して働くことができていません。 今後は直雇用に繋がるような仕事を見つけたいと思ってます。 登録している派遣会社から、一ヶ月は派遣先の派遣スタッフとして、 その後はアウトソーシングとしての契約社員として働くスタイルの仕事を紹介されました。 今まで、アウトソーシングでということで、仕事をしたことがありません。 メリット・デメリットはどんなことが考えられますか? 派遣会社の契約社員という事は、安定面からいうと、派遣よりは安定しているのでしょうか? 働けるものなら非正規ではなく、正社員で働きたいですが。
6,589閲覧
身分としては派遣社員とほとんど変わりがありません。 派遣社員の場合は、派遣会社に一定期間雇われて、そこから企業に派遣されて行った先で指示されて働きます。 アウトソーシングの契約社員の場合は、仕事を請負った会社に一定期間雇われて、客先で作業をします。 ものすごく雑な言い方をすると、行った先で支持を受けて働くか自分たちのグループで独立して働くかの違いです。 派遣の場合は「人の需要」が切れたらおしまい、請負の場合は「作業の注文」が切れたらおしまい。大して違いません。 最初に一ヶ月が派遣で、その後に請負の作業員になるということは、派遣期間を法律制限いっぱいに使い切っちゃうからそこから切り替えるとか、本当は会社に請負う技術力がないから、派遣先で1ヶ月指示されながら働いていろいろ憶えさせるってことかもしれません。 目的を持って、仕組みを理解した上で派遣でも請負業の契約社員でも働くのはいいと思いますが、そこからなかなか正社員は厳しいものがあります。 派遣に関わるなら、せめて紹介予定派遣とかの流れや最長期間がはっきりしているもの、請負で働くなら技能を持って正社員にシフトできるものを選ばないと、いいように使われるだけです。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
アウトソーシング(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る