教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

わたし、経理に向いていますか?

わたし、経理に向いていますか?大学時代に、喫茶店と本屋さんで、バイトをしました。 どちらでも、レジで、スゴク間違えました。 よく、レジのお金が足りなくなり、叱られました。 本屋さんでは、1万円以上足りなくなったことも… 売っている本の値段を考えれば、1万円のずれは、1日に何回間違えたことになるのでしょうかね… そうして、1~2ヵ月でクビになり、バイト代を半分しかもらえませんでした。 こんなわたしが、経理職を選ぶのは、間違っているでしょうか?

続きを読む

156閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    経理はしっかりしている人がやらないとダメ!なんていうのは特に当てはまらないのかなぁと思ってます。 だって、ろくに自分のお金が管理できない私が経理をやっていたので。 経理にはポイントがあるのでそれをつかめば問題ないと思います。 経理がやりたい!というのが重要でしょうね。

  • それは度が過ぎますね。 レジ金が足りないのも大変ですが、会社のお金を触る経理となると金額の桁が違ってくるかと思います。経理の仕事でもお金を触らなくてもよい仕事もあるでしょうが、それでも数字は触りますね。 そこを間違えれば帳面上は不足金を出す事もあります。それまた桁が違うでしょう。 質問者様も当然ながらより気を付けて業務をするんでしょうが、それがストレスにならないでしょうか? そのストレスがミスを誘発しそうな気がします。

    続きを読む
  • 経理の仕事で「経費精算」というのがあります。 レジからお金を出してやりとりするのと似ていますが、帳簿上あるはずのお金と実際のお金が食い違うと大変なことになります。私は経費精算と実際のお金のチェックをやっていますが、一回も合わなかったことはありません。それが当たり前とされています。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

経理(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

喫茶(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる