教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就職、退職した場合の手続きについて、教えてください。初めてなもので、わからないことがあります 10年働いた職場を自…

就職、退職した場合の手続きについて、教えてください。初めてなもので、わからないことがあります 10年働いた職場を自己都合で3/31に退職しました。(10年働いた会社をA 1週間で辞めた会社をBとします) 在職中に次の職を探していて、4/1から新しい職場で働きだしたのですが、求人募集内容と現実とが違いすぎることがわかり、続ける気になれず4/8の朝に退職させていただきたい。と告げてきました 次の就職先を探す必要になる状況になった現在ですが、 ①早速ハローワークにいって次の就職希望先が見つかった場合、面接手続きをしてもらっても問題ないのでしょうか? ②雇用保険・健康保険・厚生年金国民年金 等の手続きについてですが、何をしたらよいのでしょうか? 現状…A社から離職届けは届いていません。あと4日位したら郵送されます。 疑問点…B社の離職届けはもらえれるのでしょうか? 離職届けがないと、ハローワークの手続きは先に進めれないと言われました。 ③健康保険資格喪失連絡表は1週間しか働いてないB社で頂けれる物でしょうか? この連絡表はないといけないのでしょうか? ④失業保険の話が出てきましたが、何を手続きするのか? ⑤1週間で退職した会社の記載はどうなるのでしょうか? ←次の面接に使う履歴書に書くべきか? 年金手帳に残るものでしょうか? ハローワークでお聞きしましたが、頭混乱しています 最低限することの整理がつけれず状態です…

続きを読む

357閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ①早速ハローワークにいって次の就職希望先が見つかった場合、 面接手続きをしてもらっても問題ないのでしょうか? (回答)ハローワークは在職の方は、原則紹介不可です。 但し、会社に退職を申し込んでいる、または会社に転職活動を申告 している場合は、紹介してもれます。 そうでない場合は、ご自分で就職希望先に面接をお願いします。 大方、それで面接できるはずです。 ②雇用保険・健康保険・厚生年金国民年金 等の手続きについてですが、 何をしたらよいのでしょうか? 現状…A社から離職届けは届いていません。あと4日位したら郵送されます。 疑問点…B社の離職届けはもらえれるのでしょうか? (回答)15日以上働くと離職票がもらえますが、未満ですともらえません。 離職証明書をB社からもらい、A社の離職票と一緒に、ハローワークに 提出して、失業保険の手続をします。 離職届けがないと、ハローワークの手続きは先に進めれないと言われました。 (回答)失業保険の手続は、その通りですが、求職の申込みをすることは可能です。 ③健康保険資格喪失連絡表は1週間しか働いてないB社で頂けれる物でしょうか? この連絡表はないといけないのでしょうか? (回答) もらえますが、市町村役場では、もらえない場合は相談にのるそうです。 (Q&A例) (Q) 会社を退職したのですが退職証明書みたいなものはもらわなかった のですが? (A) 通常であれば退職証明書又は健康保険等の資格喪失証明書を いただけるはずですがどうしてももらえない場合は、資格喪失等連絡票に 記入してもらえるかお願いして下さい。それでもできない場合はご相談ください。 ④失業保険の話が出てきましたが、何を手続きするのか? 離職票をハローワークに提出して、手続をとります。 ⑤1週間で退職した会社の記載はどうなるのでしょうか? ←次の面接に使う履歴書に書くべきか? 年金手帳に残るものでしょうか? 履歴書には書く必要はありません。 年金は1ヶ月残ります。 同月得喪のキーワードでネットに多くの説明があるので見てください。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

年金手帳(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる