教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

退職後の手続きについて… 3月末で9年間働いていた会社を退職しました。 アルバイトだったのですが、保険・年金・雇…

退職後の手続きについて… 3月末で9年間働いていた会社を退職しました。 アルバイトだったのですが、保険・年金・雇用保険に会社で入っていました。 なので、退職する日に保険証なども返却したました。 また保険に加入するには、役所に行って手続きをしなければいけないと聞いたのですが、具体的にはどのようにすればいいのでしょうか? 必要なものとかありますか? あと、ハローワークに行くには離職票が必要と聞いたのですが、アルバイトだった私でももらえるものなのでしょうか? 今から就職活動を始めようと思っています。 ぜひ、回答お願い致します。

続きを読む

318閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    会社から「健康保険・厚生年金保険資格喪失連絡票」という書類をもらってください。 そして市役所に行って国民健康保険と国民年金の加入手続きをしてください。(離職から2週間以内の方がいいです) それと「離職票」をもらったらそのコピーも市役所に行く際に持参した方がいいです。それもほしいと言われる場合があります。 国民年金手続きは年金手帳も持参してください。。 「離職票」は雇用保険の受給手続きには必ず必要なものです。(アルバイトでも関係ありません) 会社は離職する際に本人が不要と言わないかぎり発行しなければなりませんが一応確認して早く発行してもらうように言ってください。普通は2週間以内で届きます。遅れた場合は確認してください。 ハローワークで雇用保険受給の申請をする場合に必要なものは以下の通りです。 1. 雇用保険被保険者離職票(1-2) 2.印鑑 3.写真2枚(上半身3cm×2.5cm)*カラー、白黒OK 4.普通預金通帳またはカード(郵便局もOK) 5.免許証、パスポート、等の写真つきの本人を確認できるもの。 ハローワークに持っていくものに不備などがあると時間がかかりますので事前に確認しておきましょう。 注)雇用保険被保険者証は離職票―1に被保険者番号記載があれば被保険者証がなくても申請できます。

  • 回答(1) 国保の手続きは、会社を辞めて保険の資格を 喪失したときから14日以内に届出が必要です。 14日以内に届出が行われなかった場合、届出 までの間に病院にかかっても保険証がないので 全額自己負担となります。また、保険料は届出日 からではなく、前の保険の資格を喪失したときに さかのぼって納めることになりますので、必ず 14日以内に市役所に届出を行ってください。 回答(2) 国民年金の手続は、退職日の翌日から14日以内に、 市役所の国民年金担当窓口で行いますが、14日を 経過したらダメということはありません。 (なお、退職後加入の手続きを行わないでいると、 年金事務所が職権で加入の手続きを行うことにも なります。) 届出書類や必要となるもの ①国民年金被保険者資格取得(申出)書・ 種別変更(第1号被保険者該当)届出書 ②印鑑 ③年金手帳(基礎年金番号通知書) ④会社等が発行する資格喪失証明書など、 退職したことを証明できる書類 回答(3) ハローワークで失業保険の手続には、離職票が 必要です。 貴方は、離職票がもらえます。 離職票は、退職後2週間程度で、会社からもらえ ます。 もし、もらえなくても、ハローワークが会社を指導 してくれます。

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

市役所(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる