教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

息が詰まる職場で働いている方いませんか? わたしは事務をしていますが、 部署が隔離された部屋で60歳間近の男の上…

息が詰まる職場で働いている方いませんか? わたしは事務をしていますが、 部署が隔離された部屋で60歳間近の男の上司2人と自分(25歳女)の3人です。 高卒からずっと働いていますが、 ものすごく寂しいです 同期もいなく日中も挨拶以外の会話は一言もありません。しかもその上司2人は仲が悪く殺伐とした空気です。 自分の仕事を黙々とするのは大丈夫なので自分の世界に入り、毎日仕事してきました。 でもとても寂しいのです。 ここ最近特にひどく、自分の部署の部屋に入る時は息が浅くなります そして毎日涙が出ます。こらえると余計に出てきてトイレへ駆け込みますが、涙目で仕事しているので恐らく怪しまれていると思います… 他の部署の人たちにもよくそこにいれるね、可哀想すぎる、息詰まるでしょ、などといつも言われます その度にその通りなので悲しくなり、トイレで泣いたりしています。どうせ他人事のくせに、と思います。 辞める勇気もなく、転職活動する元気も今、ありません。だから毎日涙を流してでも、働かなければならないと気持ちを奮い立たせています。 数年前からいくつかの精神疾患を持っていて薬を飲みながら仕事しています。 同じ高校で就職した人たちの話を聞くと、職場恋愛したり同期と飲み会したり、耳を塞ぎたいほど羨ましくて悲しくなります。わたしは若いチヤホヤされる時期を何の楽しみもなく終えてしまったのだ、という悲しみが襲います。 自分はなぜ毎日涙を流しながら仕事しているのか、と。 上司も社内の全員から嫌われている人で顔をみたくないほどわたしも大嫌いです。理不尽なことで怒られる、人の話をきかない、自分が絶対正しい主義の人です。 昇給もなく、年収は入社当時より下がっているような状況でモチベーションも上がらず、この先不安です。 転職すると今より良い職場などない、とか中途採用してる会社などブラックしかない、などというのを目にしてもう不安で毎日人生やめてしまいたいと思って生きています。本当に最低なことを言っています。 正直、転職するなら25歳という年齢的にも今が勝負と思っています。 本当にこの世の中は転職するよりどんなに我慢してでも今の会社にいたほうがいいのですか? たくさんの意見がききたいです。 いろいろと限界です

続きを読む

15,627閲覧

6人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    今、勝負どきですね! その部署にいるのがもったいないです。 部署異動出来ないのですか? 私だったら間違いなく転職します! 1番売れどきの25歳。 今やらないで いつやるの

    3人が参考になると回答しました

  • 毎日そのような状態では、気が滅入って転職を考えるのは当然です。 ただ、他人事とはいえ声を掛けてくれる人がいるなら、会社全体が悪いわけではない印象を受けました。 なので、もう1段階上の上司に異動できないなら辞めるという内容で部署異動の相談をして、無理なようなら、勇気がいることですが退職して転職活動をするというのは如何でしょうか。 どの会社にも良い所と悪い所があるものだと思いますが、涙が出てしまうほど辛いなら、居る意味はお金以外にないように思います。 会社は他にもあります。 私は29歳で転職しました。 以前勤めていた会社は人間関係が悪い部分もあり(怒鳴り合いの喧嘩をしたり)、残業で真夜中に帰宅していたためか体調を崩し半年通院しながら働いて、医者に「これ以上悪くなったら治らない」と言われて辞める決心がつきました。 現在勤めている会社は夕方に帰宅できるので転職して良かったです。 ブラックでないかどうか確認するために、面接で「残業なしとありますが、本当に普通に帰れますか。以前の会社を悪く言うようですが以前は~」と聞いていました。 毎日働くために大事にしたい事は聞くと「真剣にこの会社で働きたい」という気持ちも伝わるし「こんな経験があるから強くなった」というアピールもできるのでおすすめです。 辛い経験も長年勤めたことも質問者様の強みです。 できることなら部署異動、また転職も、良い方向に行くと思います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 転職すべきです! このままあなたが寂しいままだと僕が悲しい!

  • > 本当にこの世の中は転職するよりどんなに我慢してでも今の会社にいたほうがいいのですか? そんなことありません。無駄な時間を過ごす方が人生振り返って後悔します。 ふたまわり以上離れた上司とずっとなんてよく耐えていますよ。 25歳なら同期といろいろ先輩の愚痴いったり、異性を気にしたりともっと充実出来る職場もたくさんありますよ。 > 転職すると今より良い職場などない、とか中途採用してる会社などブラックしかない これその上司の発言ですよね? 今の会社にしがみ付くしかない無能な人の言葉なんて微塵も間に受ける必要はありません。 大丈夫、人生楽しいから。25で限界なんて思わないで下さい。

    続きを読む

    4人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる