解決済み
税理士になってから。税理士を目指しています。 税理士になってからのことなのですが、気になることがあるため質問させていただきます。 税理士の資格関係の本を見ても「独立開業できる」「独立すれば年収1000万円も夢じゃない」など 独立してからのことが多く書かれており、事務所に勤務している方々やその年収などはあまり紹介されていないような気がします。 質問内容は 1 税理士になってから、独立せずに、税理士事務所に長く勤務している人はいるのでしょうか? 2 また、その方々は年収はどのくらいなのでしょうか? 他人から聞いた話でも構いませんので、回答をよろしくお願いします。
1,709閲覧
1 税理士になってから、独立せずに、税理士事務所に長く勤務している人はいるのでしょうか? →たくさんいますよ。税理士事務所以外にも大企業につとめてる税理士だってたくさんいますからね。 2 また、その方々は年収はどのくらいなのでしょうか? →会計事務所勤務の雇われ税理士はその会社の規模にもよりますが、500万以上が最低です。 しかし、基本的に給与は安いです。 独立してもお客さんがつくまではジリ貧です、営業したりしなくてはこの時代はお客なんかきません。 資格をとっても「1000万円」とかはすぐには稼げるようにならないことは承知しておいたほうがいいですよ。
兄弟が税理士そのものですけどね、、、 資格を全部取るのに(税理士資格というものはなく、必要な各種の国家資格を全て取る事で開業資格が得られる) 10年近くかかって、最初は会計事務所へ勤務しました。 確かに、初任給としては高目ですが、最低500万はちょっと難しいですね。 もちろん、残業かなりやったりがんばれば楽勝ですが、必ず最低そこまでいくとは思えません。 それに、いつまでも使われる身じゃあね、、、 もっとも、全額事務所持ちの社員旅行は毎年2回香港だし、所長は結構な収入みたいでしたけどね。 ただ、そうなるには、それなりの会社の顧問を何社もやるとか、税理士を何人も雇えるとか、それなりに大きめの事務所になれないと無理です。 独立開業は簡単です。 単に事務所を賃貸して看板出すだけの事ですから、、、 1千万も夢じゃないですよ、、可能性としても低くはないです。 沢山顧客を得て、ガンガン仕事をすれば、、、 でも、あまり無理をしないで仕事をするとなると、やはり一般のサラリーマン並です。 (まあ、一般のサラリーマンは無理してそのぐらいだから、そういう意味では、、) まあ、でも職業としてかなり有利な事は確かですね。 ただ、資格取得も難しいし、税理士じゃなく公認会計士の方が有利だし、弁護士資格があれば税理士業務もできるし、ロースクールへ行くのがいいんじゃないかな?
< 質問に関する求人 >
税理士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る