教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

会社の交通費返還について、、、 今2年半勤めている会社があります。 小さな個人経営の建築会社で、入社時もその…

会社の交通費返還について、、、 今2年半勤めている会社があります。 小さな個人経営の建築会社で、入社時もそのあとの2年間も 住民票の提示や住居の確認などは一切ありませんでした。 去年彼と同棲の為、入社時に住んその理由を会社(社長)に話し、同棲先の住所も伝え 交通費もあげてもらいました。 それから半年ほど経ち、同棲解消をし実家に戻ったので 交通費を実家から通勤の交通費に戻す(安くする)為 社長に事情を話したところ その同棲先に住んでいた契約書がないから 同棲先から通っていた交通費を返せ!と言われました。 (彼名義で契約しその後別れ連絡先も変わっているので契約書の控えなどもありません) その金額5万円近くです。。。 私の給料(手取り)の3分の1近くで 社長に同棲の話をした時は 頑張れ!全面的に応援する!と 言ってくれていたのでとてもショックでした。 払えないなら初めから言って欲しかったし こんな後から支払ったっものを取り返せるのか? とも思いましたが天引きにされていました。。。 (去年の年末の話です) それから労働局などに相談しようかな?等も考えたのですが 書面で残っている証拠もないし、本当に住んでいたので 契約した不動産に電話で確認してください!! と頼んでも『証拠がないからダメだ』の一点張りで 知識も少ない私にはどうすることも出来なく ストレスが貯まる一方でした。 先日お風呂上りに何気なく鏡を見ていたら 円形脱毛症になっていて言葉を失いました。 それ以外にも過敏性腸炎、肋間神経痛にもなり (一概に会社のストレスだけでこうなったとは証明しきれませんが 家庭やプライベートでストレスはないのでほぼ会社だと思います) このままではダメになってしまうので 現在転職を考え就活中です。 転職してしまったら交通費の話はなくなってしまうので どうにか手を打てないかと数ヶ月悩んだ挙句 こちらで相談することに決めました。 命有り健康に暮らせているだけで幸せなのだから こんな不平不満を言うなと気分を害されてしまうかもしれませんが 母子家庭で下には小さな就学前の小さな兄弟もいますので 5万円というお金はとても大きく何より裏切られた感がすごくショックなのです。 この件だけでなく1年前くらいに給料を上げてほしいと頼んだ所 OKをもらい、今月からこの金額で振り込むといわれたのに 2ヶ月待っても今までと同じ金額だったので 社長にその件を言いに行くと、ネットで調べたら ●●さん(私の名前)くらいの年の年齢だと 今の給料で妥当だと思うよ と平気な顔で言われ、私は呆気に取られ 昇給の件は諦めました事もありました。 そんないい加減な会社なんです。。。 どなたか知恵をお貸し下さい(>_<)

補足

お二方共、早速の回答ありがとうございます。 天引きには同意していません。 勝手に引かれているのが現状です。。。 私も書面を交わしていなかったので悪かったと半ば諦めていたので もっと早くに相談しておけば良かったです(;_;)本当に感謝です。 今週中にも労働基準局に相談を持ちかけてみます。 先ほど投稿したばかりなのでBA決定はもう少し時間をください。 本当に本当にありがとうございます。

続きを読む

489閲覧

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    かってに給料から相殺したのは、労基法の賃金全額払いに反します。 たとえ返還請求が正当だったとしても、あなたの同意なしに賃金からかってに差し引くことはできません。 労働基準監督署に申告すれば、指導してくれると思います。 交通費は法令での義務はなく、あくまで就業規則による、或いは事業主との契約による、としかいいようがありません。 社長が出すといったのですから、住居(同棲していた住居)からの通勤費を会社は支払うという契約が成立していたということです。たとえ住民票がなかったとしても、民法によって生活の本拠なので住所となります。 本人名義の契約でなければ支払わないということなら、最初にその条件をつければいいことであり、条件をつけずに支払う契約をかわしたのは社長です。 個人で交渉しても力関係から押されるだけですから、労働基準監督署に相談してあっせんを考えるか、ユニオンに加入して交渉するというのはどうでしょうか。 補足 さっさと相談に行かないと、時間がむだにすぎてしまえば返済義務があることを認め、相殺することも黙示的に同意していたと主張する余地を社長にみすみす与えてしまうことになります。

  • 返せと言われた5万円の、天引に、あなたは同意したのですか? 証拠物件があれば話は早いですが、調査すれば解りますから、問題は、労基署にお話ししましょう。 書類を作成し、労使双方が合意しなければ、天引は出来ません。明らかな労基法違反を社長は犯しましたから、この問題をお話し下さい。 通勤交通費が、0000円から、*****円になり、また0000円になった、経緯は、社長が知らなきゃ交通費の支給を決められません。つまり社長は、この経緯を全部承知してたと、誰もが納得できる問題です。 自分の勘違いや、早とちりを従業員のせいにされてはたまりません。 転職するんですから、遠慮なく、喧嘩腰で返還を求めましょう。退職理由は、昇給の約束をしながら実行しない事といいましょう。 労基署で決着がつかないなら、都府県の労働委員会に連絡です。http://www.mhlw.go.jp/churoi/chihou/pref.html

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

労働局(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる