教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

始めまして 3年雇用制度について教えて頂けますでしょうか。 私は2010年6月下旬に派遣として勤務しております。 …

始めまして 3年雇用制度について教えて頂けますでしょうか。 私は2010年6月下旬に派遣として勤務しております。 内容はコールセンターでアウトバウンドとインバウンドの両方で広告営業をしております。 ごく稀に外勤もします。 3年経つと正社員になれる制度があると耳にしたのですが私の場合あてはまりますか? よろしくお願いします。

続きを読む

229閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    法的内容ですので、少々カタイ回答になりますが、回答します。 ・26専門業務等では、3年間当該業務に継続して従事していた派遣労働者に対しての雇入れ申込み義務があります。それ以外の業務については、当該派遣労働者が3年間継続して当該業務委に従事していなくても、当該業務に派遣期間3年を経過して派遣労働を継続していた場合、当該部署で新たな労働者を雇用しようとしていたか否かに拘わらず、当該派遣労働者に対する雇入れ勧告を受け、これに従わない場合には、企業名の公表等の制裁がある。 ・26専門業務以外における派遣期間の制限を超えた以降労働者を雇用しようとする場合の雇入れ【努力義務】がある。 なお、従前と同様の雇入れ努力義務が残っていることに注意が要ります。即ち、派遣法40条の3「派遣先は、当該派遣先の事業所その他派遣就業の場所ごとの同一の業務(前条第1項に各号に掲げる業務を除く)ついて派遣元事業主から継続して1年以上前条第1項の派遣可能期間以内の期間労働者派遣の役務の提供を受けた場合において、引き続き当該同一の業務に労働者を従事させるため、当該労働者派遣の役務の提供を受けた期間(以下この条において「派遣実施期間」という。)が経過した日以後労働者を雇い入れようとするときは、当該同一の業務に派遣実施期間継続して従事した継続して1年間従事した派遣労働者であつて次の各号に適合するものを、遅滞なく、雇い入れるように努めなければならない。 つまり、正社員になれるどころか、派遣先企業は派遣制限期間を超えた派遣社員を正社員にする努力義務があるだけなのです。それが実態です。ですので、殆どの派遣先企業は制限期間を超えた派遣社員を正社員にしません。ですが、平成24年8月に期間契約社員から無期契約社員への転換ルールが国会で成立しました。転換ルールとは、有期雇用契約社員でも、その契約が更新されて、通算して5年間勤務して、その契約を更新したら、6年目の契約期間中はいつでも、本人が「無期契約への転換を希望する」と会社に通知すれば、その時から無期契約に転換される、というものです。無期契約は、事実上の正社員化であり、会社の承諾や許可は不要です。 ただ、残念の事に、この法案施行は平成25年4月1日からであり、施行以前の契約年数は含まれない事になっています。 ソース http://rousi.srfp.jp/underemployment/5yearscontract/

  • こんにちは。 3年雇用制度とは主に26業務以外の派遣に従事されている人は、3年を上限として派遣雇用のスタイルでの勤続は不可とするシステムであり、その先も引き続き勤務を要請する場合にはあくまで「直接雇用」でなければならないというものです。 したがって、突っ込んで言ってしまうと正社員に限らずバイトでもパートでも直接雇用であればOKという法律上の仕組みです。もしご質問者様が勤務されている会社で「正社員」を特筆させて何かルールを設けているのであれば、法律上の定めではなく個別のやり方を行っているものと推察致します。 よって「3年経つと正社員になれる制度」の詳細は当該会社が設置した独自の制度であると理解しますので、ご質問者様の会社の担当者に聞いてみるしか分からないというのが回答になります。 ご参考までm(__)m

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

コールセンター(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

インバウンド(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる