教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

失業保険の不正受給にならないのでしょうか?

失業保険の不正受給にならないのでしょうか?失業保険の受給についての質問です。 弊社従業員に退職希望者がおり、退職を希望しています。 失業保険を早く受給できるようにする為、会社都合の解雇を希望しています。 当方には解雇する理由もなく断りました。 その後、明らかに業務上の手抜きをし、「この態度がいやなら解雇して下さい」という始末です。 本人は再就職の意思は持っておらず、今後 解雇での悪影響はないと思っているようです。 不正とは分かっていながら、解雇手続きをするのは簡単ですが、 元来の失業保険の意義とは別物であり、 世間の皆様が汗水たらして納めているお金を条件良く受給しようとしている事を腹立たしく思います。 この様なモラルのない人に公的な制裁を加える方法は無いのでしょうか? 因みに、辞めたい理由として、仲の良い方が相次いで退職し、会社が面白くないからだそうです。。。

続きを読む

334閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    解雇というのは、会社側が、 経営悪化で人件費が払えないなど、 人を雇い続けられない不幸な事態に陥ったときにすることです。 従業員が退職を希望しているなら「自己都合退職」です。 離職票に「会社都合の解雇」と書くと 会社が雇用保険の不正受給を幇助したことになります。 会社の社会的信用の失墜につながります。 また、従業員が業務上の手抜きをした場合でも、 いきなり解雇は「不当解雇」になりかねません。 下手すると裁判に持ち込まれ、慰謝料をせしめられます。 解雇に至る前に、戒告、始末書、減給、出勤停止など いろんな懲戒処分があるのが普通ですね。 モラルのない人は、いずれ他の従業員にも嫌われます。 会社ができる対策としては、 その従業員が手抜きをしても業務に支障が出ないように 仕事の段取りを調整しておくことです。 仕事が面白くなくても、だいたい、会社勤めというのは 面白くないことがたくさんあるのが当たり前、 その面白くないことも含めてやるのも給料のうち、 面白くないことを面白くするのも本人の心がけ次第です。 その従業員は、失業保険うんぬん以前に 社会人としての意識が足りません。 心を入れ替えない限りろくなものにはなりません。

  • できることなら、もらいたくないものですよね? 一時的にもらったって、ずっと働いているほうが、結果的に安定してますから。 ただ、次のような例を聞いたことがあります。 農業専門の人たちは、夏場は農業で暮らします。 ⇒冬になると、東京にでかせぎにきて、半年くらします。 (特に、作物が自然被害で育たなかったとか・・) ⇒そこで失業します。 ⇒失業保険をもらいます。 ⇒その間、また農業に戻ります。 ってな方法。 なんか、せめるというよりも、 農家のつらさってのが、なんとなくみえかくれします。 東京に出稼ぎにきて、おもったよりも稼げず、 また失業保険もうまくでなかった人とか、戻るに戻れず、 そのまま、浮浪者になってしまう人もいるとのことですが・・・。 以前、電車に乗り遅れて、駅で一晩すごしたことがあり、 浮浪者の人が、缶コーヒーをご馳走してくれた時、聞いた話です。 あなたが人事にいるならば、その人については、 個人都合として書類を処理したほうがよいかと思いますけど。 逆に、会社都合なのに、個人都合にしてくる企業のほうが 何倍も多いのですよ。 ならば、そのくらい融通をきかせてもいいだろ?って、思ってしまうこともあります。 そのくらい、企業側が労働者を守らないようなことをまずはしていることが多いので、 その逆の立場の場合、そのくらいしてもいいだろ?って思ってしまいます。 (どっちが社会的にルールを守っていないか?というと、企業のほうが圧倒的に多いということです) が、皆がやっているから・・・自分もやっていいのか? という問題にもなります。 もう少し労働監督が、企業側の不正にも目を向けてくれて、 それらの扱いが平等になるといいですよね。 けれど、個人都合だとしても、3ヶ月後には、受給資格が生まれます。 企業都合だと、即でます・・・の違いくらいです。 どちらにせよ、保険料は払っているのですから。 私の年代くらいになると、次のことをすごく思ってしまうのですよ。 かつて国は、失業保険をなかなか支払わないような方向性で労働者に説明しており、 労働者も国のお金を無駄に使わないようにと心がける人も多かった。 けれど、国はその余剰金を貯蓄するのではなく、 利用もしないような箱物(○○博物館とか、宿泊施設とか誰も使わないような施設をたてては 赤字でつぶしていた) ばかりを、がんがん建てていたんですね。 そうなると、労働者側も、そんな無駄なことに使われてしまうなら、 どんどん、堂々と失業保険をもらえるだけもらおう・・・っていう気持ちになるんだと思います。 この問題を考える時、どうしても個人ではなく、 まずは、社会制度のあるべき道ってのが頭に浮かんでしまいます。 失業にしろ、雇用にしろ、企業側の体制にしろ、政治にしろ・・・ 何か日本って、筋がとおってない矛盾が多いまま、 いつまでたっても改善案がでないから、こういう問題が後をたたないのかと。 私が思うに、まずは企業側や社会制度側がその姿勢を正さないと、 個人もよくならないような気がするんです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 失業、リストラ

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる