教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

面接での会話、進め方について

面接での会話、進め方について転職活動をしていて数社面接を経験しました。 今まで受けた面接の進め方としては、 面接官:志望動機は? 私:〇〇〇。 面接官:長所は? 私:〇〇〇。 ・ ・ 面接官:何か質問ありますか? 私:〇〇〇〇・・・。 -終わり- というような感じで面接官が質問をし、私が答えるという一方通行でした。 ロボットのような答え方にならないように気をつけてはいますが、 なんというか人間同士が会話しているような感じがしません。 そこで、面接官の質問に答えた後に、こちらから質問をするというやり方は どうかなと思ったのですが、どう思いますか? 印象悪くやめたほうがいいでしょうか? 例: 面接官:前職では〇〇はどうしてましたか? 私:〇〇でした。御社ではどのようにされてますか? という感じにです。 もちろん全部の質問に対してするつもりはありませんが、 面接官が私の回答に対して「そうですかー・・」と次への質問に移るのに 少し間が空くことがあります。 そういう時に逆に質問したらどうだろうか、 こっちのほうが人間同士の会話っぽいなと思います。 面接担当者の方など、よろしくお願いします!

続きを読む

390閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    やはり基本スタイルは一問一答方式ですね。面接する側が質問している時に逆質問は控えておいた方が無難ですが、状況にもよりますよ。要は会話がスムーズに流れるように行われているかどうかにもよるのです。

  • 質問に対して質問で返すのは、NGです。 人事と募集職種が違う場合が多いので、御社では?と聞かれても困るだけです。 面接官の会話が止まる時は、考え事をしている時に質問されては、面接がスムーズに進みません。 迷惑なだけですよ。 なぜ最後に質問時間を設けているかを考えましょう。 ロボットのような答え方になる方は、質問に対して、上滑りされる方が多いような気がします。 本当に採用されたい、そこで働きたいと考えて志望されている方は、自然と言葉の中に熱意がこもりますよ。 例え上手く答えられなくてもです。 会話の流れを聡く考えるより、真摯に熱意をもった回答をされることを考えましょう。

    続きを読む
  • こんにちは。 勿論応募者には自身をよく見て貰い企業から好印象を得たいという心理が働きます。 企業と応募者、社会的立場の差があるように感じますが面接というのはお見合いと同じ部類のものです。 企業側も応募者達を精査しますが応募者も自分の未来を賭ける働き口を選択する大事な場です。 面接のやり取りの中での1つ1つに相手の印象を気にするより今の自身が納得できる企業であるかということを 考えれば質問することは、 自分の知りたいこと以外にありません。 ロボットのようなは多分、アンケートをとられている様な流れ作業的な印象のことだと拝察します。 御心配せずともそのような内容で企業はポイントを判断していくのだと思います。 御質問者様が知りたい事柄が偶然相手から投げかけられることもあれば、自分から切り出す時もあるでしょう。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる