教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

雇用保険受給延長通知書について。 この度退職をし、旦那の扶養に入るための書類を準備しているのですが、申請に必要な書…

雇用保険受給延長通知書について。 この度退職をし、旦那の扶養に入るための書類を準備しているのですが、申請に必要な書類の項目に '雇用保険受給延長通知書' というものがあるのですが、これは離職票と一緒に私の勤め先の会社から送って頂けるものですか? もしくは、離職票をハローワーク等に提出して自分で貰いに行かないといけないものでしょうか? もし前者の場合、雇用保険受給延長通知書も必要という旨を伝えておかないと送ってもらえない書類でしょうか? どうぞ宜しくお願い致します。

補足

妊娠を機に退職し、旦那が「妻が妊娠して退職するので扶養の申請をしたい」という旨を会社に伝えたところ、離職票、健康保険の資格喪失証明書、退職金の有無の分かる証明書と並び、失業給付延長通知書も提出する様に言われました(いずれかではなく全て)。単純に失業給付延長通知書をとどこからもらえば良いのかが分からなかっただけなので、特に不正に受給しよう等という考えはありません。

続きを読む

19,366閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    「雇用保険受給期間延長通知書」はあなたがハローワークに行って延長手続きをしてもらってください。 そして会社に提出してください。 期間延長の申請用紙はHWにあります。あと離職票と印鑑と母子手帳が必要です。 会社には離職票のコピーでいいかどうか確認してください。多分いいはずです。 健保組合では扶養中は失業保険を受けることができない証明がほしいのだと思います。 それと、あなたは近い将来妊娠、出産して働くことができるようになった場合、その延長をしておくと基本1年と+3年間の4年間雇用保険の受給を保留できますからその間ならいつでも延長を解除して受給することができるのです。

    2人が参考になると回答しました

  • 雇用保険受給延長通知書 は、ハローワークでいわゆる失業保険(求職者給付)の受給期間延長手続きをし、認められた場合にのみ渡されます。 受給期間延長手続きは誰でも申請できるものではなく、病気や怪我、妊娠・出産・育児、身内の方の介護・看護、海外でのボランティア活動、定年退職後の休養等、ハローワークでしばらく就業することができない正当な理由であると認められた場合にのみ認定されます。 そもそも、求職者給付はその名の通り、求職する人の生活支援が目的なので、失業したからと言って支給を受けられるものではありません。すぐに就業することが可能で、就業する意思があり、求職活動を行うことができる方に受給資格が認められます。 通常は結婚後にしばらく休むというような理由では延長は認められないですし、延長が認められないなら就職活動します、というのもおそらく疑われるだけ疑われて、ものすごぉぉ~く、いやぁぁぁぁな感じで認定されるとかではないかと。 要は、すぐに就職しますという姿勢は最初に見せておかなければいけなくて、そこに先の正当な理由をくっつければ延長は認められます。ただ、正当な理由を第三者が証明しなければいけないです。育児のために就業できないことを誰がどうやって証明するのかは知りません。不思議だ。 扶養に入る(たぶん健康保険なんでしょう)のに雇用保険受給延長通知書が必要と言うのは正直よくわかりません。求職者給付を受給することで収入が扶養の範囲外とみなされることはあるでしょうが、扶養の範囲内での受給であれば受給しているからと言って扶養に入れないということはないです。 扶養に入ることができることを証明する書類の一例なのではないか、と思えますが、どうなんでしょう? 別に就業する意思とか言っても、月にいくら以上の収入を得られる仕事とか雇用保険に加入するような仕事みたいな縛りはないので、アルバイトやパートでの就業先を探すというのも可です。まあ、あとは当人の倫理性の問題でしょうか?そういう倫理性なんてことに厚労省が文句を言える立場かどうかはともかくとして。少なくても知恵クソ袋に倫理性はないし。なあ、そうだろう、孫正義。 適当なこと言ってますが、あんまり変なことはしないようにしましょう。本当は仕事をするつもりなんかないのに受給したりすると不正受給とみなされて不正に受け取ったとされた金額の3倍返しは決定で、詐欺により告発される場合もあります。詐欺罪には未遂もありなので申請した時点で未遂罪が成立します。 まあ、不正受給や詐欺、未遂とかの話は私の逃げです。ここでこういう回答があったから試に申請したら詐欺で捕まった、ではシャレにならないので。 補足に。 んもう、妊娠して退職するって言ってくれれば話が早いのに。 ハローワークでもらえます。 それはちゃんと正当な理由になるはずです。はずですというのは公共職業安定所長が決めることなので、ここでなりますとは言い切れないだけです。 とりあえず、ハローワークに電話して、妊娠していることと受給期間延長手続きをしたいことを話しましょう。何を持っていけばいいか等の手続きに必要なものなんかを教えてくれるでしょう。ちゃんと質問すれば。 電話じゃなくて、散歩がてら直接行ってもいいです。行けば延長するための理由を証明する用紙をくれるでしょうから、それを持って産婦人科に行けば書いてくれます。 ハローワークにご自分で行くことができないなら、代理の方でも手続きできます。いずれにしても、ハローワークに問い合わせましょう。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる